見出し画像

ひつじ愛にまみれた羊ラーメンは驚くほど優しい味でスープ飲み干し不可避だった件

東京・上野にある、羊肉のお店

しのばすブルワリー ひつじあいす

こちらの新メニュー、

羊ラーメン(その名もひつじそば!)

を食べに行ってきました。

羊の骨でスープのダシを取るには大量の骨が必要だそうですが、こちらでは最も旨味があるというラムチョップになる部分の骨を使ってるそうです。
姉妹店の「下町バル ながおか屋」の看板メニュー、ラムチョップがあるからこそ出来ることですね。
ラムチョップにするには小さすぎる端っこの部分の骨を使うんだとか。

透き通ったスープ!

そんなスープを飲んでみると、驚くほどあっさりで優しい味です。
海外の羊肉料理とかスープは臭みを消すために香辛料をたくさん使うイメージがありますが、臭みなんて全くなし。
飲み干せます。
いや、飲み干さずにはいられない!

麺の上に乗ってる具も、肉はもちろん羊肉。
卵の味付けは、ながおか屋のラムチョップにも使うタレ。

これだけ揃うと、もうたまりませんね!
あっという間に丼が空っぽになりました。

ひつじあいすの、ひつじ愛。

ハンパない!

今日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

それではまた。アリーヴェデルチ!


若山 倫(ワカ)
株式会社クレハトレーディング 食品包装部

各種SNSやっています!リンクはこちら
繋がっていただけたら飛び上がって喜びます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?