若山 倫(ワカ)

庶民的で分かりやすいマーケティングのお話を書いています。その他ジョジョ・料理・バンド活…

若山 倫(ワカ)

庶民的で分かりやすいマーケティングのお話を書いています。その他ジョジョ・料理・バンド活動など趣味のこと。機能やスペックや安さではなく体験(意味や気分)を売ろう!が信条のマーケティングコンサルタント。師匠はエクスマの藤村正宏さん。エクスマ塾98期生。東京都台東区3児の父。

マガジン

  • モノを売るな - エクスマ的考え方

    モノを売る視点ではなく、体験を売る視点を!僕が学んでいるエクスペリエンス・マーケティング(エクスマ)の考え方や事例を書いています。

  • 広報コンサルタント・SNSアドバイザーのお仕事

    個人事務所『黄金体験ラボ』でやっている仕事のこと。

  • SNSのヒントやコツ

    SNSは繋がりを生み、繋がりを強くする必須のツール。 SNSを楽しむヒントやSNSを使うときのコツなどを書いています。

  • ジョジョの奇妙な冒険

    ずっと大好きな漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のこと。ジョジョから学ぶ人生論や哲学などを通して魅力を語ります。

  • 日記風味

    個人的な出来事や思いに関する記事です。

最近の記事

お金で口コミを増やせる時代に、何が信用されるんだろう

土地勘のない街で飲食店を探すとき、どうやって探しますか? 僕が一番よく使うのはGoogleマップ。 検索ワードを入れると瞬時にマップ上に候補が表示されるので、分かりやすいんですよね。 一方、食べログなどのグルメサイトは利用者が減っているそうです。 かつてはお店ごとにユーザーからの評価や口コミがあるので情報源として広く利用されていたんですけどね。 こんなネット記事がありました。 食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト…「店探しもグーグルとインスタ」 お店にとっては、運用

    • 【限定10名募集】 仲間がいるから続けられる!SNS活用実践コースのご案内

      このコースにかける思いビジネスにSNSを活用することが今は必須。 そんなこと、言われなくても分かってる。 「でも、どんな投稿をすればいいのか分からない…」 「一度がんばってやってみたけど、結局続かなかった…」 そんなあなたのための、仲間と一緒にSNSを楽しみながら続けよう!というコースです。 僕自身、2019年10月まではSNSを何ひとつ使っていませんでした。 むしろSNSを毛嫌いしていました。 それが今では、暇さえあればSNSを使い、交流を楽しんでいます。 きっかけはマ

      • 遊び心で、嫌なアレも楽しみに。鮮やかすぎる打ち手がこれだ!

        ビジネスに遊び心があれば、不便や不満を楽しさや遊びに変換できる! という秀逸な事例です。 カップ焼きそばの湯切りって、昔に比べると今は便利になりましたよねー。 それでも、たまには麺が1本や2本、湯切り口から出てきそうになります。一旦角度を戻してからもう一度傾けるというのは多くの人が経験していると思います。 この「湯切り口からたまに出てきてしまう麺」というちょっとした不便や不満を、遊び心で一気に解消するアイデアが秀逸でした。 日清焼きそばUFOが、湯切り口を『おみくじ』に

        • やってみよう!小さくクラウドファンディング

          【夢の実現を遠慮してほしくない。少額の支援を募ってもいいじゃん!】 クラウドファンディングって、こんなイメージがありませんか? ・大きなプロジェクトが対象 ・大きな金額が目標で ・専用のサイトに申請して審査を通る必要がある ・多くの人から集められる影響力が必要 もちろんこれも正解ですが、もっと小さなことでも個人でできる時代です! 僕が実際にやってきた経験から、あり方・やり方をお伝えするオンラインセミナーのご案内です。 クラウドファンディングと言うと大袈裟に聞こえる場

        お金で口コミを増やせる時代に、何が信用されるんだろう

        マガジン

        • モノを売るな - エクスマ的考え方
          82本
        • 広報コンサルタント・SNSアドバイザーのお仕事
          6本
        • SNSのヒントやコツ
          46本
        • ジョジョの奇妙な冒険
          32本
        • 日記風味
          58本
        • バンド活動【スカイロケッツ】
          5本

        記事

          SNSで告知は何回するべきか?

          告知って苦手なんだよな〜!そう思ったあなた! 分かるー!売り込みと思われたら嫌ですもんね。 この記事は、そんなあなたにこそ読んでもらいたいんです。 数分で読み終わる記事なので、ちょっとお付き合いください。 告知は苦手でも、絶対に必要なものと割り切ろうイベントとか、新商品とか、たくさんの人に知ってもらいたい時にSNSで告知をすること、ありますか? 僕はけっこうあります。 上にも書きましたが、告知って売り込みと思われそうで二の足を踏みがちですが、それでもやります。 だって元々

          SNSで告知は何回するべきか?

          カルティエの時計は『モノ』クリスマスの気分は『体験』

          久しぶりに書く記事なので、僕が2019年から学び続け、考え方の土台となっている【エクスペリエンス•マーケティング】(略してエクスマ)について分かりやすく書こうと思います。 モノを売るな、体験を売れエクスマの基本思想は「モノを売るな、体験を売れ」。 もう少し詳しく言うと、商品やサービスの機能やスペックを価値として売るのではなく、そこから得られる気分や意味を価値にしようという考え方です。 この考え方がすごくよく分かるエピソードがあります。 エクスマの師匠である藤村正宏さんが19

          カルティエの時計は『モノ』クリスマスの気分は『体験』

          靴を売らない仙台の靴屋さん!?

          この記事は、過去に音声配信アプリのstand.fmで僕が喋ったことをSummary fmというサービスで文字に書き起こしたものです。 【AIが作った要約】 ジョジョの奇妙な冒険に登場する「ムカデ屋」の由来となった靴屋を紹介された。ジョジョ好きにはたまらない展示物についても言及し、領収書がジョジョ仕様のものになるなど、お店全体が楽しめる場所になっている。 【本文】 昨日出張で行ってた仙台でのお話です。 タイトルにしました、「靴を売らない仙台の靴屋さん」っていう、そんなお話を

          靴を売らない仙台の靴屋さん!?

          withコロナのコミュニティ

          この記事は、過去に音声配信アプリのstand.fmで僕が喋ったことをSummary fmというサービスで文字に書き起こしたものです。 【AIが作った要約】 本日の配信では、コミュニティについてお話します。この約3年間に及ぶコロナ禍で、身の回りでオンラインでのつながりが増えました。 例えば、ZoomやTeamsを利用したオンライン会議や、ライブ配信によるリアルタイムでの交流など、価値が上がったと感じるオンラインでの繋がりが増えています。 この状況下において、適度な距離感が作り

          withコロナのコミュニティ

          表現力をショーパブで学ぶ

          この記事は、音声配信アプリのstand.fmで過去に喋ったことを文字に書き起こしたものです。 実は今日はですね、もう一つのアプリ、スタンドFMというのも始めてみました。 一方ではTwitterのスペースでお話ししながら、もう片方ではまた別の端末でですね、スタンドFMという音声配信アプリでライブをしているということでですね。 同じ喋るんだったら端末もう一つあれば二つできちゃうから良くね?っていう話を昨日の夜飲んでいた僕のエクスマ仲間であり、予祝の講師、講師というか応援団長み

          表現力をショーパブで学ぶ

          焼鳥に串がなかったら、なぜ美味しさが半減するのか

          うちの長男の話なんですけどね、この間の3月に二十歳になって、大学生なんですけど、新しいバイト最近始めたんですよ。 それが、上野で居酒屋さん。 お友達が仕事している居酒屋さんがあって、そこに友達から誘われて行くようになったんですけど、 たまたまなんですけどね、上野って家からすごく近いエリアなんですけど、その店に僕たまたま前に一度行ったことがあるんですよ。 居酒屋メニューが美味しくて、また行きたいなと思ってたお店に息子がバイトで行くことになって、 今月から始めたんですけど

          焼鳥に串がなかったら、なぜ美味しさが半減するのか

          JR鶴見駅から会場(GIGS YOKOHAMA TSURUMI)への行き方

          JR鶴見駅から会場(GIGS YOKOHAMA TSURUMI)への行き方

          TikTokで今すぐブロックすべきフォロワー、その実例と理由を解説!

          フォロワーが増えたら嬉しいものだけど、TikTokではフォロワーが増えたからといって素直に喜べない時があります。 しかも放置ではなくしっかりブロックするべき。 その実例と理由を解説するブログです。 (注) ただしTikTokやバイトダンス社の公式発表があったわけではありません。 2020年からTikTokを続けている僕自身の体感と、一緒にTikTok講座を開催している仲間の情報からの私見です。 その点ご考慮のうえで、一度最後まで目を通していただけたら嬉しいです。 では始め

          TikTokで今すぐブロックすべきフォロワー、その実例と理由を解説!

          ライブへの道③ 会場決定と対バン全組キャンセルのピンチ

          2023年4月1日の初ライブへ向けて、準備や練習の様子を動画で上げている3回目。 まずはライブ会場選びです。 候補として2か所を選んであって、この日は2か所目となる横浜市鶴見のライブハウスを下見してきました。 結果、会場はここに決定! 客席スペースは1か所目よりも狭くなってしまいますが、設備やオンライン配信のサービスが充実しているのが決め手となりました。 会場決定後は、一緒に行ったメンバーと定例の飲み会。 実はこの時、ライブに一緒に出演する予定だった他バンド(対バン)3組

          ライブへの道③ 会場決定と対バン全組キャンセルのピンチ

          初ライブへの道② 人生初のボイトレ、レッスン内容を公開!

          カラオケにも役に立つレッスン内容をYouTubeで公開! 先日、人生初のボイストレーニングを受けてきました。 先生は、マーケティングの勉強仲間でもある おびちゃん(尾飛 良幸さん)。 普段からおびちゃんの投稿を見ているので、先生としても人としても信頼できます。 来年4月1日の初ライブが決定したことで、急にスイッチが入った感じ。 結論。 おびちゃんのボイトレ、マジ凄い! 今までは3時間のバンドの練習で何回も歌うと、終わった後は声がガサガサで喉が疲れていたんですが、ボイトレ

          初ライブへの道② 人生初のボイトレ、レッスン内容を公開!

          友達・えぐっちゃんのためだけに書いたホットプレートビビンバの作り方

          先日の我が家の食卓。 妻の考案で、石焼きならぬホットプレート焼きのビビンバを食べました。 それをツイートしたら、友達のえぐっちゃんから、レシピ希望!というコメントが。 これは自分で作ったわけではないので、詳細で正確なレシピではないんですが、これなら簡単にできるんじゃないかと思う作り方を書いておきます。一部ズボラなのでご容赦を! えぐっちゃん、参考にしてみてね。 準備するもの① ナムルまずは3種類のナムルを準備します。 定番のもやし・ほうれん草・にんじん。 作るのが面倒だっ

          友達・えぐっちゃんのためだけに書いたホットプレートビビンバの作り方

          初ライブへの道① 会場下見とメンバーでのトーク

          2022年11月11日 来年4月の初ライブへ向けて、会場選び。 うちのリーダー(たっちゃん・ギター担当)が良さそうなライブハウスを2軒ピックアップしてくれたので、行けるメンバーで両方とも下見に行くことになりました。 この日は1軒目、蒲田のライブハウス。 とは言っても僕はこれが生涯初のバンド活動なので、もちろんライブハウスを選ぶのなんてやったことない。判断基準もよく分からないし… でもそこはさすが、うちのリーダーが頼りになります。 高校の頃からずっとバンドをやっていて経験豊富

          初ライブへの道① 会場下見とメンバーでのトーク