ISO規格解説 品質目標の確立 5.2.1c d

皆さんおはようございます。
職場のサーバーのトラブルで、メール、HPが使えなくなってしまいました。メールはなんとか復旧したものの、HPは作り直しになってしまいました。
残念ですが、またコツコツ育てていこうと思います。

ネットに強い仲間の行政書士の先生にSOSを出し、助けてもらいとても助かりました。頼れる仲間に感謝です。

本日も参りましょう。

5.2.1

品質方針の確立

トップマネジメントは,次の事項を満たす品質方針を確立し,実施し,維持しなければならない。
c) 適用される要求事項を満たすことへのコミットメントを含む。
d) 品質マネジメントシステムの継続的改善へのコミットメントを含む。

要求事項とは、ISO9001の要求事項のことですので、作成する品質方針の中に、「ISOに関する要求事項の遵守し~」などの文言を入れてください。
ISOに取り組む上では前提のことなので、それを明言するだけでOKです。

ISOの基本原則はPDCAサイクルの循環です。このサイクルを回し、成長していくことをスパイラルアップといいます。
基本的には1サイクル1年です。
1年間活動に取り組み、社長が見直しし、審査員からのフィードバックを受けたら、新たなサイクルの開始です。

1年や2年では、真の効果は発揮されません。長く続けることによって、より磨きのかかった素晴らしいシステムが仕上がるのです。
長いスパンでISO活動を考えていただければと思います。


今日も僕の勉強にお付き合いいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?