見出し画像

遅い

日本のさ、政府の対応は遅い。いつも。
民間の対応は早い。さすが。

で、選挙がすんごく昭和なままですけど
あれ、なんで?って、みんな知ってるのかなーって
思ってたら

意外に知らない人が多いみたい。
世界中ネット投票浸透しつつあるのに
みんながパソコンを持っていないアジアの国でさえも
ネット投票あるってのに

日本はテクノロジーだって進んでるのに
なんで?
って、思うよね。私も思った。
そしたら、ある人がこのように言っていた・・・

選挙のときさ、受け付ける職員いるでしょ?市とか区の。
あれってさ、バイトなんだよね。
ーえ?
つまり、普通に給料はもらっているけど、
選挙のときに出勤すると、手当てが出るわけさ。
休日出勤扱いというか。
だから、ネット投票にしたら、あの人たちの
オプション賃金がなくなるから、官僚も決断できないわけ。

・・・・・・・・・・・・・・・・


ぜぜぜぜぜぜーーーーーーーきん
ぜーきん、ぜーぜーぜーきんだぜぃ?

まぁ、日本人が従順でおとなしいから、
騒がないから、お上の思うがままなわけで・・・
でもね。SNSとかみてんだよねーーーーあの人たち
世論はやたら気にするわけ

だってさ
票が欲しいわけじゃん?


とにかく、ぬるぬるのぬる~ぃ対応で
国民はもちろん外国の人なんか、文句100倍で
それを聞いてるだけでも疲れますが

ドイツは店もプラスチックプレート越しに
やりとりをし、カード決済も手元にある機械で
自分でやるから、接触なし

それで、もう対策ばっちりなんだぞ!

と、ドイツ人じゃないのにめっちゃ自慢されました・・・
ええ、すごいと思います・・・

とはいえ、私は日本人ですが、政治家じゃないので
なんもできません。

自分で体調管理をして、職場の空調管理をして
衛生管理をして、と、そんなことぐらいしかできません故

まぁ、情報収集だけは欠かさないようにしております・・・

とにかくみんなで乗り切らなきゃ ね

サポートしていただきましたら、きっといいことがあるでしょう!少なくとも私から多大なる感謝を持って、心より敬意を表します。ありがとうございます!!