12/4中央競馬勝負レース

中京11
チャンピオンズカップ 自信度A
◎テーオーケインズ
○スマッシングハーツ
▲シャマル
△ハピ
チャンピオンズカップは日本に2レースしかない強い馬16頭で行われるダートGⅠなので、弱い馬が多くいる地方交流重賞の戦績は無視して、中央重賞において活躍している競馬巧者を選びたい。
◎はもう説明不要で地方海外を除けば21年以降は全勝。オメガパフューム、メイショウハリオ、ハギノアレグリアス、ハヤブサナンデクンもおらずメンバーに恵まれた。
本来なら相手はグロリアムンディとなるが、残念ながら前走の宝塚記念がまさかのレコード決着で馬に大ダメージを負ってしまったのが誤算。間に合わせた感のある調整過程でここは割引き。というわけで○はスマッシングハーツ。ここ数走は東京1600も高速決着を後方から差し込むノーチャンス競馬。テンにいけないが、テーオーが前を掃除する展開なら内枠+鮫島克がハマる条件は整った。
▲はシャマル。血統的に明らかに短距離ではない。前走は川須騎手がなぜか枠なりに外を回し続ける競馬で大ロス。そんな中でも最後はカフェファラオを詰めていたので乗り替わりは当然か。1800も初、中京も初だが、確実に前にいけるのはよく、バカにされれば。
最後に△ハピ。基本3歳馬は割引きのレースだが、条件問わず走れるのが強みで砂被りOK。普通に中央重賞で通用してるのは凄いし、内枠+横山典もいい。
3連複◎〜○▲△〜全(単100倍以上の馬除く)
ワイド○▲△ボックス

中山10R市川S 自信度C
◎トラモント
○ガンダルフ
◎は冬の中山向き。○は前走評価。メンアットワークは中山不向き。ケイアイロベージは後傾戦でこそ。

阪神10R 逆瀬川S 自信度D
◎フィデル
前走と同じ理由で推奨。前走よりは流れるはずでもう一丁。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?