見出し画像

2日目。鎌倉散策

初日の夜は、夜景の見えるお宿で…
2人して大はしゃぎ。
飲み足りなくて、追加でワインを買って
夜中までゆるゆる飲んでました。😇

明日の朝はフリーにしたから
近くの喫茶店とかでのんびりしたいね~!
なんて言ってたけど。

彼、全然起きない😭(笑)

確かに深酒しちゃったけど、
そこは起きてよ!と思いつつ…😠
念のために買ってたパンで軽く朝食を済ませ。
お寝坊さんの彼を起こすのに必死でした(笑)

無事にチェックアウトして、2日目は鎌倉へ。
せっかく海の近くに来たから
海鮮を食べねば!ということで🐟
お昼ご飯には
しらす入りの海鮮釜めしをいただきました。

まずは鶴岡八幡宮を散策。
何気なく、おみくじを引いたら…

人生初の凶、でました😂

悲しみに暮れながら、結んで帰ろうとしたら
凶は、ココには結ぶな!の張り紙が😳
そんな…あまりにも酷すぎる…


と思いきや。

なんと、凶専用のBOXがあって。

凶→強運🤞

になるのだとか💖
何これ!逆にラッキーだね!!と盛り上がる🥰

周辺を散策して
お土産に、くるみっこと鳩サブレを入手。
その後、ガイドブックを見て
どうしても行きたかった茶房雲母へ。

白玉クリームあんみつ。(900円)

 ピンポン玉大の
できたて白玉が5個も入った大変贅沢な代物。

(祇園で食べたら絶対1980円するやつ)。

 最高すぎました。鎌倉来てよかった。

銭洗弁財天で諭吉さんを洗い清めて、大仏様を拝み
徐々にディナーの時間が近づいてきます。

が…


お腹が空かない…😂
考え得る要因:白玉クリームあんみつ(茶房雲母)


彼も同じくだったようで(笑)
時間変更の申し入れをしてもらい
早めにお宿に戻ってのんびり休憩。

海の見えるお部屋でテンションがあがる🥰

その後数時間で、きっちり腹ペコモードに(笑)
予約していたイタリアンへ。
2人でグラスワインを全制覇🍷
コース料理、最後までおいしくいただきました😋


「もう2日目の夜やね。緊張は…解けた?」
と不意に彼から問われて

いつの間にか不安が消えていたことに気づき。
(新幹線ではまあまあ深刻な表情してたらしい)
無理してないか、ずっと気にかけていてくれた彼。
愛おしさでいっぱいに。

その後は、
今後記念日とかお誕生日に何が欲しい?
と、そんな話で盛り上がり🥰

「んー…花束!お花はやっぱりほしい!😆」

何度か口にしている、お花のおねだり💐
お花が好きなのはもちろんだけど
やっぱり、"溺愛されてる女性の証"な気がする。


でも付き合った当初、
それを最初に口にした時の
彼のリアクションは今でも忘れられない(笑)

え?!花?😰それはちょっと無理やわ…😅
↑ほんとにこの絵文字のまんまの顔してた


でも今回は違った。


またそれ言うてるやん(笑)…追々な!
☺️


追々…!!!😳
前向きに検討されている…!!!

こうなったら何回でも言っちゃうぞ。
おねだりしちゃうぞ。
貰った暁には全力で喜ぶぞ。 


そんな決意を胸に秘めながら宿へ戻り。


改めて、たくさんのありがとうを伝えて。
気づけば眠りについていました。

3日目へ続く。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?