見出し画像

飲食店員の教え~トイレ掃除編~

はじめに

おはこんばんちは。
飲食店で店員歴が長く色んな教えがある中で
自分で実践できている物は何かを考えました。
昔からトイレ掃除は汚いしやりたくないと思ってますが
「トイレを綺麗にしましょう」という一つの教えを忠実に
イヤイヤやり続けているのですが。
「君がいる日はトイレが綺麗だな」とか言われると少し嬉しくもあり
社交辞令的な言葉ではあるかもしれませんが、前向きに捉えてます。
ありがとうございます。

さて、本題に入ろうと思うのですが、日課的にトイレ掃除をしていて
自分がいる日といない日にそのような差があってはいけない
と思うようになりました。
僕以外の人にもトイレ掃除をするように声をかけていますが
なかなかやってはもらえません。
僕は教わった通り「トイレを綺麗にしましょう」
他の従業員に声をかけました。
他従業員は「はい。わかりました」と言って
やってくれてるのですが、全然綺麗になってないんです。
では、なぜ思ったように綺麗になっていないのか?
僕が思ってる綺麗を相手に伝えられていなかったから
と、考えました。
それらを考えた末に出た答えがこちらの記事です。
見落としがちポイントと一緒に学べるスタンスで書きます
飲食店の経営者様、従業員様やアルバイト様の
参考になればと思います。

飲食店のトイレ掃除のやり方~洋式個室編~

必要な物

・トイレクイックル(必須)



以上です。

使う時はキリトリセンがあるのでそれに従って使いましょう。

トイレを掃除するにあたってはこれだけでいいんです。
ですが、汚いし嫌ですよね。わかります。

用意出来れば

・ビニール手袋、ゴム手袋
・ゴシゴシする感じのブラシ

等を用意してやっても良いと思います。

では準備が出来たと思うので作業に入ります。

タンク

上に物を置いている場合は物をどかして拭きましょう。


※見落としがちポイント
・タンク上に置いてある物にも埃が被ったりします
・タンクのフタの側面やタンクとの接触面
・側面をやる際にこいつも丁寧に拭きましょう

画像を見てわかるように指紋がついてますよね。次

トイレのフタ

画像上から下にかけてふき取りましょう。

※見落としがちポイント
・接続部や隙間に埃が溜まりやすい
(上から見るとこんな感じ)

・意外と拭かれないトイレのオプションボタン部分
・フタの側面も忘れられがち

用を足してフタをする習慣ありますよね?
その後にトイレを出るときや出た先の手洗い場で洗うと思うので
フタには沢山目に見えない菌がいるんじゃないかなと思います。
見えないので思い込んでいるだけですが、
時間がある方はサンプル採取して検査してみてください。
僕にはそんな時間は無いので次にいきます。

フタ内側

ここにもたくさんの接続部がありますね。
まずは、フタ内側と凸が出来ている部分をふき取ります。

※見落としがちポイント
・説明シールが意外と汚れている
・画像でいうとフタの影が出来ている部分
・接続部や隙間に埃が溜まりやすい
(接続部を拡大するとこんな感じ)


フタを閉めて流すと水って意外と跳ねるんです。
そんなフタを背もたれにしたら・・・
と思えば言うまでもありませんよね。
次にいきます。

便座


外側

内側

ここまでくると目に見えて汚れがあるのがわかります。

ここからは説明は不要になってくると思うので
サクッと行きましょう。

※見落としがちポイント
・外側は側面も拭く
・内側は凸とその周り
・輪の内側まで拭きましょう
・ここにも接続部と隙間多いです

赤でマーカー付けた部分が便座を上げる前では拭けなかった隙間です

ここから先は心の準備をしてからご覧ください。
誰のかはわかりませんが実際にブツも映り込んだりもしているので、
心してください。次行きます。
どうしてもダメな方は目次から備品まですすんでください。


便器外部

画面上の方から掃除します。
まだ便座を拭き終えてないと思うので先に便座側を拭きましょう。
ウォシュレットの部分も拭きます。
それで便座は終わりになります。
お疲れ様でした。

トイレによっては先ほど紹介した
オプションボタン

にノズル洗浄とかあると思いますが、
使い方わからないので手作業です。

※見落としがちポイント
・便器と便座の接続部
・便器の側面(意外と拭くと汚れが目に見えます)
・便器の側面裏(誰も見ていませんが埃は溜まります)


最初にキリトリセンで切った1枚はこれで全面汚れていると思うので
ここで一回トイレクイックル先生を流しましょう。
まだ余白があれば

赤マーカーの所まで拭いちゃってもらってもいいです。


いよいよ大詰め。ここからは心を無心にしないといけません。
覚悟を決めて便器内側に潜入します。
新しいトイレクイックル先生(半切れ)を持ったら次へいきます。

便器内部

先に流した意味もここでの作業効率化もあります。
内側を拭く際に少しでも水分があると汚れを取りやすくなります。

100文は一見にしかず

です。

観覧注意:便器の内部

見ていただけた方にはわかると思いますが、


店内BGMでRock Youが流れてましたね(笑)


ではなく、
上から便器を撮った時にはわからなかった汚れがありますよね。
これをゴシゴシと落とします。
ここで使いたい方はブラシを使ってもらっても良いのですが、
ブラシって意外と思うように働いてくれないので
僕はブラシと心を通わせる技量がなかったので
トイレクイックル様でふき取ります。

※見落としがちポイント
・内側の凹み部分の上(説明難しいな)
・ウォシュレットがついてる部分の裏面(説明難しいな)
・流した水の通ってない場所(色付いた水だと見やすい)
・水が出てくる穴

動画で汚れ箇所を映したのでここではそのお店の個別差があります。
ですが、ここでの作業が一番トイレクイックル様を使うと思われます。
いや、使わせて頂く事になります。ありがとうございます。
半切れを惜しみなく使いましょう。

備品

備品を掃除する場合は残量の少ないトイレットペーパーでも
トイレクイックル様でも構いません。
トイレクイックル様を用いるのであれば、
フタ内側作業へ行く前に使いましょう。

トイレットペーパー達とその物置台

台の上の物をどけて上を拭きます。
ついでにトイレットペーパーを新しいのに変えましょう。

※見落としがちポイント
・トイレットペーパーケースのフタ上と裏側
・トイレットペーパー外したケースの内側
(紙なのでおそらくこいつが埃の原因です)

掃除用具や汚物入れ

汚物チェックと共に上についた埃を落とす程度でかまいません。
ほっておくと意外と埃が溜まります。
どけると置いてあった場所には跡があります。
ふき取りましょう。
こいつら自体が見落としがちポイントでもありますね。

トイレ内に観葉植物を飼ってる場合


※見落としがちポイント
・お水をあげましょう
・葉っぱにも埃は溜まりますふき取りましょう
・鉢にもほっとくと埃は溜まります
・鉢をどけると鉢の跡がついてます

最後に床全体をふき取り終了です。

※見落としがちポイント
・上記にありますが、置物をどけると置いていた跡があります
・マットも意外と汚れてます
・マットの下も拭きましょう
・側面や奥も拭きましょう

ここまでを一回通してやると
毎日のトイレ掃除が楽になります。
毎日ここまでやれないとは思うので
毎日決められている最低限のトイレ掃除を行い
1週間に1回でいいです。
見落としポイントを含めたトイレ掃除
やってみてください。


トイレ内部に手洗い場がある場合

せっかくなので、良かったらついでに読んでもらいたいです。
僕が所属しているお店はトイレ外に手洗い場があるのですが、
参考になればと思います。

手洗い場

ウィーン(乾燥機)があるお店では余ってるトイレットペーパーでも構いません
無いお店は使用済みペーパータオルでも新しい物を使っても構いません。

※見落としがちポイント
・蛇口やひねりについた指紋
・蛇口の付け根と裏側の溝


・排水溝入り口付近の枠
・排水溝の内部(十字の奴まで)
・手洗い場側面、裏面


そして手洗い場にある鏡

手洗い場のすぐ目の前に鏡がある場合
絶対と言っていいですが手洗いの際の水が飛んでます。
鏡に手をつく方もいらっしゃいます。


※見落としがちポイント
・ポンプの裏側
・鏡の指紋(角度変えないと見えなかったりします)

汚れてるのがわかりますか?
取る際のコツとしては
むやみに水分を含んだ物を使わない。
ガラスの空拭きと一緒です。
水を含ませるとこの油汚れを伸ばしてしまいます。
ですが、ごく少量で使う分には効果的です。


おわりに

ここまでご覧くださりありがとうございました。
この投稿にどこまで需要があるかはわかりませんが、
個人的にこの記事読んでと言えば
トイレ掃除のマニュアルに出来るかなと思って
作りました。
写真付きでどこがどのように汚れているかを知れば
どこを掃除するべきかを考えられるかな?と思った話です。
僕自身も未熟なため、まだまだ見落としがちポイントもあります。
ですが、実践している事自体を言わないと人には届けられないかなと思っているので、記事を読んで足りてないと思う箇所を実践して伝えていただけたらなと思います。
僕自身にご教授していただける方がいらっしゃれば
こうした方がいいよ。ああした方がいいよ。
とご意見いただけたら嬉しいです。
コメントでもTwitterDMでも構いません。
ありがたく見落としがちポイントとして受け取らせていただきます。

また、この投稿に需要があるようでしたら、
男子便所編も書いていこうかなと思います。

ご観覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?