見出し画像

3/3 【お茶会】ソソエルテ第4回お試し企画「語るわたし、聴くわたし〜お茶会編〜」

「おいでよ どらま館」について

どらま館では2024年2月末~3月頭に「おいでよ どらま館」と題して、さまざまなワークショップや上映会をまとめて開催します。どらま館noteではその各企画の詳細について紹介しています。「おいでよ どらま館」全体については以下のHPをご確認ください。


企画概要

「演劇を長く続けていく」ために、
俳優同士がゆるやかに連帯し模索していくコミュニティが欲しい!
そう思って立ち上げた「ソソエルテ」。
※詳細はこちら

2023年10月よりゆるゆると実施してきたお試し企画、
今回で、対面でのお試し企画は最後となります。

1月に実施したお試し企画第3回目と同じく、
「語るわたし、聴くわたし」をキーワードに
お互いの話したいこと、聞きたいこと、知りたいことを
提供しあえる意見交流の場を目指します。

今回は「お茶会編」ということで…
少人数で温かいお茶を囲みながら
じっくり話し合いができる場にできればいいなと思っています。

【当日の内容】

  • 簡単なシアターゲームやボードゲームで自己紹介

  • ワールドカフェで意見交流

を予定しています。
さまざまな手法で楽しく交流しましょう。

対象

俳優として活動している、または活動したい人

参加条件

  1. ソソエルテ ハラスメント防止ガイドライン」をご確認ください。ガイドラインへの同意を参加の条件としております。

  2. 参加後のアンケート入力をお願いします。(回答所要時間2分程度)

担当

谷田部美咲(やたべ みさき)
早稲田大学文化構想学部出身。在学中、俳優活動を始める。 卒業後、大阪府の高等学校で演劇の専任教諭を務める。演劇・ダンスを使用し、 身体を基盤とした表現教育を実施。また、多数のアーティストを招聘し公演を行う。 2020 年 3 月退職し、俳優としての活動を再開。役を演じつつその人がその人らしくいられる(と見える)瞬間を生み出すことをテーマに、演劇的手法を用いた場づくりに取り組んでいる。

日時

3月3日(日) 13:30〜17:30

会場

早稲田小劇場どらま館 1F楽屋

定員

10名前後
※会場の都合上、希望者多数の場合は調整させていただきますので御了承ください。

参加費

お茶会用のお菓子とお茶をご持参ください。(だいたい500円以内でお考えください。詳細は予約確定時にご連絡いたします!)

予約

※会場の都合上、希望者多数の場合は調整させていただきますので御了承ください。ソソエルテからの返信をもってご予約確定とさせていただきますので、お返事をお待ちください。

お問い合わせ

なにかお困りのことなどございましたら以下のメールアドレスまでご連絡ください。
waseda.dramakan.group@gmail.com(「おいでよ どらま館」担当)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?