わたげ

「できるだけ前向きな内容の3行日記」その他を書いています。「みんなのフォトギャラリー」…

わたげ

「できるだけ前向きな内容の3行日記」その他を書いています。「みんなのフォトギャラリー」が大好き。

マガジン

  • わたげの3行日記

    #3行日記 まとめ

  • #買ってよかったもの

  • うちの子、志望大学行けるかな?

    2025年4月にたぶんどこかに進学する予定の、我が子の受験関連まとめ。 #大学受験 #高校3年生

  • 欲しいと思ったもの

  • 自己紹介っぽい記事

    わたしはこういう人間です

最近の記事

3行日記 2024/05/25【それならば】

最近朝出かけて夜戻るという日が多い。しばらく在宅仕事メインだったので新鮮。で、気付いた。私の格安SIM全然繋がれへん。なるほど。はじめはイラっとしたけれど、ならば繋げなければいいと気持ちを切り替えて本を読むことにしたよ。

    • 3行日記 2024/05/24【動かなくちゃ】

      なんでもかんでもオンラインになって、リアルで人と会うことに力を注がずにいたんだけど、いろいろあって思い切ってかつての上司に連絡をとった。何年振り?とても楽しくていい時間がすごせて、間違いなく私の目の前の扉が開いたんだよね。

      • 3行日記 2024/05/23【影響がすごすぎる】

        友達がインスタで見つけた気になるランチのお店。行ってみたらものすごい行列だった。そのあとは最近Xで話題のカフェに。こちらはランチ以上にすごすぎて、並ぶのをあきらめた。SNSの影響すごすぎる。この時流はいつまで続くんだろう!

        • 3行日記 2024/05/22【調子いいよ】

          お月さまとお別れして12ヶ月ぐらいがたった(たぶん)。最近調子がいいのだ。定期的にきていた頭痛や腹痛、どんよりがなくなった。テレビで専門家が「その日がくるのを楽しみにしていて」と言ってたけど、ほんまやーと思う今日このごろ。

        3行日記 2024/05/25【それならば】

        マガジン

        • わたげの3行日記
          165本
        • #買ってよかったもの
          1本
        • うちの子、志望大学行けるかな?
          1本
        • 欲しいと思ったもの
          3本
        • 自己紹介っぽい記事
          1本

        記事

          3行日記 2024/05/21【楽しみだな】

          わたしの人生、今年は大きな変化があるような気がする。いつも自分に自信がないから、大きな変化はこわい。でも、乗り越えなくちゃ。ポジティブに行かなくちゃ、うん。大きな変化、楽しみだなーわくわくするなーどんとこいだぞー

          3行日記 2024/05/21【楽しみだな】

          3行日記 2024/05/20【キッチンスポンジ】

          ブルースカイでスープ作家の有賀薫さんほか大勢の皆さんがおすすめしていたスポンジのお試しを買ってみて、泡だちのよさ、泡切れのよさになんじゃこれはー!と思っている。一見なんの工夫もなさそうなシンプルさも潔い。 (↑サンサンスポンジ言及ポスト) ↑お試しセットの固形洗剤もとってもよかった。

          3行日記 2024/05/20【キッチンスポンジ】

          3行日記 2024/05/19【ラベンダー】

          今年も小さな庭のラベンダーが咲いてる。10年以上前の母の日に家族からもらった小さな鉢を地植えしてみたら、毎年元気に花を付けてくれているんだ。とってもかわいい。いいにおい。ちょっとだけ部屋に持ってこ。

          3行日記 2024/05/19【ラベンダー】

          3行日記 2024/05/17【責任を持って愛すること】

          これよさそうだ思って買ったモノとは少しずつ距離を詰めていくこと。一瞬使ってあ、違ったって思わないこと。私はあなたと仲良くなりたいのよっていう気持ちでああしてみたりこうしてみたりして、選んだ以上責任を持って愛すること。

          3行日記 2024/05/17【責任を持って愛すること】

          3行日記 2024/05/18【玉置浩二×大泉洋】

          BSを付けたらふたりで歌っていた。「あの空にたつ塔のように」。圧倒的に素晴らしい玉置さんの歌唱に、大泉さんの歌が上手にひっぱられている。素晴らしいデュエットだった。大泉さんが玉置さんの弟みたいに見えた。愛されてるよね^^

          3行日記 2024/05/18【玉置浩二×大泉洋】

          3行日記 2024/05/15【達成感】

          マスクをはずす時間が増えてきたら急にスッピンな唇が恥ずかしくなってきて、口紅を買いに行った。4年ほどやってないから色選びの感覚も忘れてる。話しやすいBAさんだったので一緒に悩んでもらってひとつ買ったら達成感で満たされた!

          3行日記 2024/05/15【達成感】

          3行日記 2024/05/13【歌詞先】

          音楽は音を聴くものだった。基本的にずっと。思わぬ旋律やコード展開にぞくっとする、それが快感。ところが最近になって全身が震えるような詩に出会った。詩と旋律と、歌声とサウンドの絶妙なコラボレーションに泣いてしまったよ。

          3行日記 2024/05/13【歌詞先】

          「大学等進学先の予約採用奨学金申請希望調査票」

          噂には聞いていた書類が我が家にもやってきました。 「3年の春になったら学校から配られるねん、進学できるか、卒業できるかどうかわからん時点で予約せなあかんねん!」 これかぁぁ… ざっと読んで把握したことは次のとおり。カッコ内は感想です。 ・これは2025年に大学/短大/専門学校等に進学後に別途手続きをして完了した後に利用できる奨学金の案内です(なるほど、事前予約制なんですね?) ・この奨学金の契約者は保護者ではなく生徒本人(本人…っ!) ・申請=給付/貸与できるよ!

          「大学等進学先の予約採用奨学金申請希望調査票」

          3行日記 2024/05/11【忙しい週末】

          朝から夕方まで、いろんな用事を片付けにあっちこっち移動。半分はこどもの用事で残り半分は実母の用事。移動時間はこどもと過ごすフリータイムととらえる。会話もするけど、面白いポストや動画、曲の見せ合いっこがメイン。まぁまぁ楽しい。

          3行日記 2024/05/11【忙しい週末】

          3行日記 2024/05/16【日差しとあじさい】

          朝ゴミを出しに行ったら、早朝の日差しがわずかに、ほんのわずかに夏っぽかった。うおーくるんだね今年もあの夏が。あの、つらいつらい暑い夏が。気付けば公園のあじさいが控えめに花を付けていた。まだ緑っぽい、小さな花。

          3行日記 2024/05/16【日差しとあじさい】

          3行日記 2024/05/10【飽きるのね】

          閉じてしまったピアスホールを開けて1年。バーベルタイプのピアスを付けっぱなしにしているんだけど、そろそろ飽きてきた。シンプルなものでも飽きるもんなんだね。飽きないってことは無関心ってことなのかもしれないね。

          3行日記 2024/05/10【飽きるのね】

          3行日記 2024/05/14【遠回りしたらバラの香り】

          時々出かける場所からの帰り道、ひと駅ぶん歩くようになった。歩いてみればとてもすてきな道なのだ。途中、バラがたくさん咲いている場所を通過する。甘い香りがして別世界みたいだった。みんな幸せそうにバラを愛で、香りを浴びていたよ。

          3行日記 2024/05/14【遠回りしたらバラの香り】