見出し画像

SNS死


 SNSしててしなないひとっているの?

 いるとは思うけども。
 でも少なからず私の周りの人はSNSを通して何回か死んでるのをみたし、その殺害現場を目の当たりしたことだってあるし、私も何回かしんだ。もちろん比喩だよ。でもこういう感じにSNSは比喩か否かをちゃんと言わなかったりすると、誰かが死んだり巡り巡って自分が死んだりすること、結構ある。
 そんな、気がする。

 あなたはどんなふうなSNSの使い方をしていますか。自分の宣伝とか、ブログ感覚とか、仕事関係とか、まあいろいろあると思うのだけども、あたくしはねエ、一個人として普通に生きているのと相変わりない使い方をしています。

 だから、個人情報は過度なものを除いては余程隠したりしないし、むしろ個人情報を出した上で誰かと知り合ったりして、SNSでつながりを持った人とお茶をしにいったり、おしゃべりしたり、そうじゃなくても気楽に同じツールを使って、その人と関係を育むことは、わりと頻繁にある。

 noteをはじめたのは、日記代わりとか、あと数年後読み返したりしてみたいからとか、同じような気持ちとか、似た趣味を持つ人のnoteを読んだりするのがとても楽しかったのではじめた。実際noteで知り合ったひとと、喫茶店でお話ししたり、なんだか面白い企みに混ぜてもらったり、写真を撮りにどこかへ行ったりしたこともある。

 こんなことは、特別SNSじゃなくてもできるし、というかSNSの定義の認識すらあやふやな最近の空気のなかでは、特別なことでもない。私にとってインターネット、SNSというものは、普通に生きているのと、そこまで大きな変化のない場所なんだわね。

 でもね、これは、私にとってなだけで、いろんな人によってSNSというものの認識、意識は全然違うわけでございましょ。当たり前って思ったでしょ。私も思った。

 いろんな人がいる、同じ感覚ではない、と根底のあたりではよくわかっていてもね、難しいことに、触れ合っていくうち、その人を知ったり、その人とこのSNSを飛び出して実際に言葉を交わしていくうちに、その違っていて当たり前だという認識が、どんどん薄れていくんだわ。

 そのうち、きっとお互い近しい感覚で、この関係を築いているって思うようになるの。でもこれ、別にへんな話じゃないと思うんだけどね。同じものを好きだったり、同じものを共有していくうちに、似た感覚や意識って持つものじゃない。

 でも、たぶんだけど、私はこう、よくいう、「リアル」と「インターネット」の世界に隔たりを感じていないから、生じることだと思うんだけど、ある日突然その人がインターネット上から姿を消して、持っていたSNSアカウントを全部消去して、一言もなくどこかへ消息を絶ってしまうようなことが、なんどかあった。そのたびに私は何回か死んだ。

 一緒にお茶をしたり、一緒にイベントへ行ったり、一緒にライブに行ったり、一緒にお買い物をしたり、一緒にお話ししたり、もっといえばお互いの家に遊びに行ったり、ペンネームだけじゃなくて、本名まで教えあったような人が、なんの連絡もなく、忽然とインターネットから姿を消したとき、きっとその人と私のなかでは、この関係というものは、たかがSNSのつながり程度のものだったんだと思い知り、何度も何度も死んだ。

 しかも、これは、そのできごとを思い出すたび、ばかみたいにフラッシュバックして死ねる。

 まあ、私が言いたいのは……このような体験ではないんですけれども、つまるところ、SNSだから、インターネットだからと、本来人が築いていく社会的な関係というものを、軽率に行なったり無責任な認識であってはいけないと思うのです。

 最近、著名人に対する誹謗中傷の問題について、話題になりましたでしょ。やっぱり、人に対して過激な発言を行えるのって、どこか認識がずれているからだと思うんです。

 認識がずれていることが問題というよりは、認識がずれているのはたぶん、その本人がよくわかっているはずだから、その認識のずれから発生する自分の行いが、誰かにとって脅威になったりしないか、と考えられないということが、問題なんだと思いますけれど。

 いいんですよ、認識とか、使い方が違うのは。極論人にひどいめいわくを、かけなければいいわけですしね。それが違ったって、円滑なコミュニケーションはやりようによっていくらでも、できますし。
 「リアル」と「インターネット」の隔たりが薄い私も、そのへんは弁えてこうして生きているわけですし。

 でもねえ、そうしてても、ひとって死ぬんです。ほんと、SNSって誰でも使えるし、いろんなひとがいて当たり前だし、もっといえば、なんでもできて当たり前だから……

 心ない一言を受けてしんだり、身近な人の生活を垣間見て自分と比べて間接的にしんだり、目にしたくもないコンテンツを見てしまってしんだり、誰かから非難されてしんだり……なんかいろいろありますでしょ

 だから、SNSをしっかりやっていればいるほど、しなないひとっているのかなって思いました。
 できればどんなひともしなないSNS環境を、自分で整えるしかないけれど、築いていきたいです。

 noteって、文章でその人をしれて、その人の文章を読んではじめてフォローしたり、してもらったりできて、そういうところがすごく気に入っているし大好きだから、ここを大切にしていきたいなと思いました。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?