見出し画像

誰でもできるアイデア創造!!【344】

良いアイデアが思いつかないあなたへ、今回はアイデアの発想力を高めるブレインストーミングという方法を教えたいと思います

ブレインストーミングとは  

数人でテーマを決めて質より量のアイデアを出しあうことでお互いに脳を刺激することで更に良いアイデアができ、そのアイデアをくみあわせることで質の良いアイデアが生まれるという話し合いの方法です。

ブレインストーミングの進め方

1 メンバーを集める

ブレインストーミングを行うには1人や2人ではできないので3~7人を集めます、そのメンバーは性別・年齢・経験の違いがある方がある方が良い、なぜならその違いでアイデアにもさまざまな違いが生まれて更に良いアイデアになります、だがその違いには立場の違いを含まない方が良い、なぜなら立場の違いがあると話し合いの時に立場から発言ができないとブレインストーミングが成り立たなくなるので注意してメンバーを集めてください。

2 テーマを決める

メンバーが集まったらテーマを決めます、テーマは具体的なものをオススメします、なぜなら具体的でないと方向性の違うアイデアが生まれてしまいもったいないので事前にテーマを決めてメンバーと共有してたくさんのアイデアを出せます。

3 制限時間を決める

テーマが決まったら制限時間を決めます、制限時間はアイデアを出し合う時の時間とそのアイデアをまとめる時間の2つの時間を決めます、時間を決めることでぐだついた話し合いにならず効率の良いブレインストーミングになります、またアイデアが出尽くした場合はその時に話し合いを終了させてアイデアをまとめて良いと思います。

4 司会役・書記役を決める

司会役はメンバーにアイデアをたくさん出してもらうように促します、また今まで出てきたアイデアを否定しないように参加者の気持ちを尊重してブレインストーミングを回します。  書記役は今まで出てきたアイデアを質の良し悪し関係なしにすべて記録しておきます、その記録したアイデアはまとめる時間に使います、また話し合いの最中に見えるようにしておけば脳が刺激され更に良いアイデアが生まれる可能性があります。

5 ブレインストーミングを行う

ここでは質より量を意識して前の人のことアイデアと連結させたりして更にアイデアも量産できます、また皆のアイデアを批判せずにするのはルールとなっているので注意してください。

6 アイデアをまとめる

皆で出したアイデアを書記役が書いていたんのでアイデアを出した人の意図をくみつつくみあわせることで質の良いアイデアが生まれます

以上でブレインストーミングは終了です

まとめ

ブレインストーミングは最初に思いつかなかったアイデアも生まれて来ると思うので皆さんも是非試して見てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?