見出し画像

2023年の振り返り【革命】と2024年の抱負【変革】

いやー。このnoteの書き始めは1/10(水)なんですけど(すでに遅い)果たしていつ投稿できるか。。。。w


2023年の振り返り

これは確実に革命ですね。

確実に2023年から人生が変わりました。
時系列順に振り返ってみます。
基本的に本業以外のところで起きたことだけで振り返ります。(それだけでボリューミーw)

1月〜3月(PM Club編)

本職にいる同僚にPMコミュニティ=PM Clubへの誘いを受け、そこにジョインしました。
ここが確実に大きなターミングポイントになりました。
PM Clubは、PMになりたい人や、現PMの人たちで交流をするSlackコミュニティなんですけど、

ボクは当時少なからずPMに興味があったのでジョインしたわけです。

4月〜6月(PM School編)

PM Clubは現在2つのプロダクトを展開しています。
PM SchoolPM Career です。
*詳しくは下記URLを見ろ

んで、PM Schoolのサービスがリリースした直後くらいにここの経営者である 佐々木 真 さんがPM Schoolの講座媒体である動画の編集者を募集していたんですね。
動画編集経験者であったボクはここに声をかけたわけです。(仕事中に)

当時のTwitterのDM

そこで動画編集をやらせてもらえることになり、今ではPM Schoolの動画講座の編集を行っております。

動画編集って、編集するとその動画の内容がいやでも入ってくるんですよね。
なので、勉強になるんです。だからボクは

フィーはナシでいいです!

格言

と言って、実際フィーは0で行っています。
何者でもなく、何も持ち合わせていなかったボクがどうやって良い人たちと良い経験を積んでいくかと考えた結果がこれです。(これは大前研一さんの人が変わる3つの方法のうちの1つの"付き合う人を変える"を意識しています)
もちろん正解とかはないと思いますが、ボクにとっての正解だと思って選択をしているので全く後悔していないです。
というか何者でもない人は、こういった一工夫した立ち回りは今後のしあがって行くなら必須になるので覚えておくと良いと思います。(何目線)
何者でもない人が高望みは無謀ですからね。
ボクはいつも自分に言い聞かせてる言葉があるんですが

どっちもは無理。等価交換。

なんかどっちも欲しい、という高望みする人多いですが、
基本どんな概要だとしてもそれは無理だというのがこの世の理だと思っています。
例えば働き方で言えば
お金を取るか?労働時間を取るか?やりたい仕事を取るか?
全部取るって基本無理なんですよね(何者でもなければないほど)
あとは自分で考えてください。(何目線)

7月〜9月(PM Club マーケティング編)

そこからしばらくすると、代表から声がかかり

お手伝いしませんか?

ここで仕事のお手伝いに誘われたわけです。
それがPM ClubのSNS運用です。
もともと代表の佐々木がXのフォロワーが2万超いて、X経由で今のサービスを利用してくれる人も多く、SNSからのCVの重要性をとても大事にしており、会社のXを運用したいということで、そこに抜擢されました。

マーケティングの仕事は本職でやってますが、実務ベースのSNS運用はやったことなく、わからないことだらけでしたが、常に意識しているのは

目的から逆算して戦略を考える

です。
例えばSNSでフォロワーを増やすことは1つのKPIにしてもよいですが、フォロワーを増やすことがKGIではありません。
KGIはXからリーチ→サービスを利用してもらうことです。

ここのKGIに最終的にたどり着くようにKPIを立てる必要があります。
この辺は話すと2000000000文字くらいになりそうなんでもしかしたら別の記事で書くかもです。

10月〜12月(OCP UIデザイン編)

一応企業名は伏せます(特に深い理由はないですが、そうした方がいいと感じたためw)

ここから業務委託でUIデザイナーとしてジョインしました。
ここもバッグボーンを話すと500000000000文字くらいなるんで別記事で詳しく書こうと思いますが、簡単にいうとUI/UXデザイナーとして更なる鍛錬を積みたかったからです。
マジでジョインさせていただき感謝してます。
本職がいまだにsketch使ってる古い会社なので、実務ベースでFigmaをさわることがいままでなかったのです。(プライベートでインプットアウトプットはしてた)
プロダクト開発のデザインツールとしてもうFigmaは日本の圧倒的な利用率を占めてるというのは、データとかなくてもわかります。
こういったツールで利用率が高いツールを使用することのメリットは、機能性よりも前にtipsがその分転がってるところなんですよね。
ツールの使い道は十人十色。てことは自分一人の脳みそだけで完璧に使いこなすのってまあ無理なんですよね。
だからこそ今後のことをふまえてFigmaで実務が積みたかったからこそ、ここは2023年の中の次なるターニングポイントになりますた。

12月〜(Respo デザイン編)

そして最後、Respoです。

最近ローンチしました 888888888888888🎊
Respoは代表のKibitaさんがYOUTRUSTで声をかけてくださりジョインする形になりました。(現在は業務委託)
正直、今までで一番ワクワクしています。
まず、声をかけてくださったことに対する期待に応えたいし、この事業内容にもすごく関心があります。
分割払いあと払いが主流な今、その真逆の積立て購入するというモデル
客観的にみたら、正直むずいんじゃない?と思われるかもしれません。
でもそういった事業の方がやりがいがあるんですよね。
スタートアップ最高です!!!!(語彙力)

2024年の抱負

変革の年

2023年は前述した通り、革命の年でした。
だが、今年も何らかの形で革命を起こしたいと思っています。
そして変化をし続けます。
合わせて変革です。

現在は、本職と業務委託、という働き方をしているのですが、
この本職の部分を転職することを1つの目標にしています。
これは全然ネガティブな理由ではなく、自分のキャリアステップを歩んでいくのに次のステージに上がる必要があると考えたためです。

やらずに後悔よりやって後悔の精神で今年も頑張っていきますので、みなさん頑張りましょう!!
引き続きnoteの発信も頑張っていきます!!!!

では!!!!!!!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?