見出し画像

20231223

今年1年を振り返っておこう。

上半期…
記憶なし

下半期…
記憶から消したいことだらけ

私という人間の
弱いとこ、ずるいとこ、
曝け出し過ぎて
吐き気した

ちなみに
“さらけだす”ってこんな字なんだ。リアリティあってグッドです。

女性ホルモンの関係なのか、なんなのか
毎月いっとき荒れるのも定番になってきた。

家族から「カレンダーに荒れる周期はマークしておいてくれん?」
と提案され、その提案をしてきた時が、たまたまその周期じゃなくて
命拾いしたな。と上から目線で心の中でつぶやいた私。

今年、やたらと思い返したことがある。
それは、小さいとき親や大人から教え込まれた、
「次使う人のこと考えて」

ティッシュペーパー残り数枚になったら、
新しいの持ってきておきなさい。

コロコロ使う時は、めくりやすいように、折り返しておきなさい。

次使う人のため=自分以外の誰かのため
と、長年解釈していた私
なんか、偽善者っぽく感じたこともあった。

ただ「誰か」には、自分も含まれているんだ。ということを
理解したとたん、
なぜか分からないけど、少し軽くなった。

人に優しくは、自分も含まれているってこと。

切り離さない考え方で2024年を迎えようと思う。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?