今日は休みだけど、休まない

今週から月〜土曜、毎日仕事だ。
それに慣れる為にも、当分休日の日曜は返上する。
大好きな映画を見たいし、温泉にも行きたいしマッサージにも行きたい。
でも、今日は休まない。
ここ2週間「もう疲れたから、明日やろう」ということを一切封じて来た。
ADHDの特性として「嫌なことを先延ばしにする」という傾向がある。
結果、先延ばしにしたことで、毎日「0」からスタート出来ることをただ「-1」からのスタートにしているだけに過ぎない。
そして「-1」からスタートすると、嫌なことが1日の始めにやらなければいけないことになるから、圧倒的に効率が悪くなる。
朝起きて「あぁ、あれやらなきゃいけないんだ」とネガティブか気持ちからスタートすることになる。そうなったら1日の動きは悪いに決まってる。
「明日やろう」と思ったことは一度横になってもでもいいから、もう一度考えて「今日やる」方がいい。
今日やることは明日の朝からの動きの確認や、買い物するもの、お店に持っていくものをリストアップし、先週の売上を入力する。
そして、来週の日替わりのメニューを今日のうちに考え、いつ何を買うかを決める。これを今日やってしまえば、仕事から疲れて帰って来てからは、翌日の再確認をすればいいだけになる。
前にも書いたけど「疲れたら動け」という本から学んだこと。
本を読んで頭に落とし込むだけでなく、実践してみると、本当にうまくいくのだなぁと実感している。
やることがあるのに「疲れたから休もう」は悪魔のささやき。
あと1つ何かを終えてから休むのと休まないのでは、脳と身体の動きが全く変わる。是非、試してみて欲しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?