発達障害(ADHD)当事者が発達障害についてつぶやきます

6年前に発達障害(ADHD)と診断を受け障害手帳も取得。 障害特性を理解しようと努力し…

発達障害(ADHD)当事者が発達障害についてつぶやきます

6年前に発達障害(ADHD)と診断を受け障害手帳も取得。 障害特性を理解しようと努力し、社会でどうやったら生きやすくなるのかを日々考え行動しています。 当事者目線でしかわからないことや自分が試行錯誤した経験など書いています。 同じ悩みで苦しんでいる人の手助けになれたら嬉しいです。

最近の記事

遂に動画が公開されました!

    • 発達障害特性なんてあってないようなもの

      おはようございます😊 今日は久しぶりにこちらのブログを更新したいと思います。 本名でやっているブログは毎日更新していますので、よかったらそちらも覗いてもらえると嬉しいです🤗 それではさっそくいってみましょう! ーーー ●ADHDは整理整頓が苦手とされている理由今日引っ越しをします。 引っ越しの日はだいぶ前から決まっていたのに、作業に取りかかれたのは今月に入ってからでした。 ADHDの特性の1つとして 苦手なことを先送りにしてしまう とよく言われます。 もしかしたら

      • 無意識に生み出している前提

        おはようございます。 今日も本名の方で無意識について書きました。 無意識の癖は治せます。 だとしたら障害特性も行動に移す前に気づいて方向転換すれば、行動が変わるはず。 これを引用する手はないと思いました。 今日は数ヶ月ぶりにカウンセリングを受けるので、ワクワクしています。 近しい人に話すよりも、全く私とは無関係な先生に話す方が、なんでも話せます。 言いたいことを言っているうちに自分の感情が整理され、気づくことも多々あります。 無意識について勉強しているうちに最近感じている

        • すごい無意識を読んで

          おはようございます🤗 本名で書いているブログに、最近どハマりしている本、梯谷幸司さんの著書「すごい無意識」から得たことを書きました。 短期間に何度も読み返しているのですが、本当に面白くてとてもおすすめです。 無意識の領域を知ることは発達障害を持った人に対してもとても有効だと感じたので、シェアしました。 発達特性は無意識に出てしまう問題行動なので、行動に移す前に立ち止まるヒントになると思いました。

          1人で悩まず、まず相談する

          おはようございます! そしてお久しぶりです🙂 今日は久しぶりにこちらのブログを更新したいと思います。 本名でやっているブログは毎日更新していますので、よかったらそちらも覗いてもらえると嬉しいです🤗 それではさっそくいってみましょう! ーーー ●コンサータ増量の原因先週月に一度の通院がありました。 ここ最近「ADHD特性」が全開なのは自分でも気がついており、脳がホトホト疲れていました。 ここでいうADHD特性とは何を指しているかというと一番は「多動性と衝動性」です。 と

          PDCAを取り入れ衝動的行動を軽減する

          おはようございます。 今日から朝に余裕がある時、こちらのブログも更新していこうと思います。 本名でやっているブログとは違い、こちらは発達障害で苦しんでいる、もしくは人と違うと悩んでいる人たちが少しでも楽になるような内容を当事者視点で書いていきたいと思います。 ちなみに本名のシノキユウコブログでは、毎日2,000文字前後の記事を配信しています。 そちらのブログはUNCOMMONというビジネススクールに通ったことを機に文章力を鍛えたいとからという目的で始めました。 意外と意識の

          どうしても頑張れない人たちを読んで

          決まったルールに縛られない

          私のパーソナル2

          私のパーソナル

          おはようございます。 隠していたわけでもないのですが、こちらとは別に本名でブログをしています。 なんと今日でちょうど150日継続できました。 私にとってはこれはとてもすごいことです。 今後、こちらのブログにも本名で書いているブログの中から発達障害に関することを書いた記事をアップしていこうと思います。 少しでも生きづらさを感じて苦しんでいる人たちのお役に立てたらと思います。

          怒りと嫉妬は何も生み出さない

          おはようございます。 最近ストレスにより、自律神経がやられていて、コンサータの他にワイパックスとカロナールを服薬している。ワイパックスは依存性が高い薬だからあまり飲みたくないのだけど、飲まないと突然鼓動が早くなったり、呼吸がしずらかったりパニック障害の症状が出てしまう。 ワイパックスもカロナールも頓服なので、1回で10錠しか処方してもらえない。 夜もロラメット2錠、レスリン2錠、ジェイゾロフト1.5錠など、たくさん薬を飲んでいるが、熟睡した感があまりない。深層部がストレスでや

          カウンセリングの意味

          今日は1ヶ月に一度の通院です。 コロナのせいで、病院の経営状況が悪くなった事により、カウンセリングは10回までしか出来なくなったと言われました。 コロナの影響はそんなところまで及んでいるんですね。 まぁでも、正直カウンセリングしたからといって何かが変わるわけでも好転するわけでもないので、そこまでの必要性は感じてなかったので、特に問題ないなぁと。 精神的な悩みを打ち明けるというよりは、今抱えてる問題を話していたので、別にそれは心理カウンセラーに話す内容でもなかったのかなと。 今

          厄介なADHD脳

          おはようございます。 またまた久々の投稿です。 ようやく色々な事が片付いて、精神的にも肉体的にも安定してきました。だけど、仕事が全然出来てなくてどうにかしないといけないと日々思っているのだけど、どうにもそのスイッチが入らず困ってます。 毎日の領収書整理、月末の売上報告の作成、読書、メモ記録、今月から衝動的に始めようと思ってた学校の申し込み、家事、全部出来てません。 本当に最悪です。 このままだと、仕事が楽しいものに思えなくなりまた負のループに入ってしまいます。頭では理解してい

          発達障害認定は自分を客観視出来るツール

          おはようございます。 久々の投稿です。最後に書いてから現在進行中でかなりヘビーなトラブルに巻き込まれていて、疲弊しまくっている中、17年間連れ添った愛犬が昨日亡くなりました。 その最中にも頭のおかしい輩に嫌がらせを受け続けています。以前と変わらず、死ねばいいのにと思っています。 精神的にも身体的にも参るし、やる事がたくさんあるので、そんな輩に構ってる時間はないと判断し、お店を退く事に決めました。 且つ、それでも治らなかったら弁護士さんに同席してもらって話し合いをする事に決めま

          発達障害認定は自分を客観視出来るツール

          感情論で言語化する面倒な人

          おはようございます。 ここ2週間くらい、かなりヘビーなトラブルに巻き込まれていて、疲弊しまくり、ぎっくり腰にもなって最悪な日々を送っていました。 結構ハードなASDの2名の輩に絡まれていて、久しぶりに死ねばいいのに、という感情が湧きました。 感情で物事を話す人が私は苦手です。 何故かというと、元々言語読解力が弱い上に、バァーーっと文句を言われると脳がフリーズしてしまい、言葉が出てこなくなります。 これは文字化も言語化も一緒です。 あまりにLINE攻撃が酷いので既読せずブロック

          認知の歪み

          おはようございます。 発達障害である場合、認知の歪みというものが生じます。 私も例外ではありません。認知の歪みが酷すぎて、よくトラブルに巻き込まれます。 自分の受け取り方が言葉の通り歪んでいます。歪んでいると書くと語弊がありますが、要は間違って受け取ってしまう場合が多い、という事です。昨日もそのような事がありました。 これは私が感じている事なんですが(90%以上は正しいと思っている)トラブルを起こす人は、大体発達障害もしくはグレーゾーンの人が殆どだと思います。 私は完全にそう