睡眠導入剤がもたらす疲れ

おはようございます。
今日は朝から野暮用があり5:30に起床しました。お店は12時オープンなのですが、今頃眠気が襲って来て、目を開けてるのがやっとの状態です。
土曜は普段のランチ営業と違い、お酒も出すので結構体力勝負なのですが、ちょっぴり不安になって来ました。
昨日7時くらいに帰宅したら、鬼旦那は何もなかったかのように普通でした。
お互いにとってこの距離感はとても大切なんだと改めて痛感しました。
でも、夫婦なんて元々他人なんだから、心底分かり合える訳ないし、そもそも私は発達障害だからさらにハードルが高いということですね。
明日は休みですが、昼から出掛ける予定が入っているので、明日も1日一緒にいないのでストレスはたまらないと思う。
毎日就寝前に睡眠導入剤やその他6種類の薬を服用しているのですが、最近薬の効き目があまり良くなく、途中で起きてしまったり、熟睡出来ていない感が多々あります。
そうゆう日は、朝から本当に身体が重く(多分薬の影響だと思う)飲まずに寝れたらなぁと思うのですが、もう飲まないと不安で眠れない、という思考になっているので、それをどうにかしたいなぁと思って来ました。
脱、投薬!キャンペーンを9月くらいから始めてみようかなぁと少し考えているところです。
それでは今日も1日皆さんにとってステキな1日でありますように✨
行ってらっしゃい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?