沢の池キャンプ

写真ベタベタ貼るための日記。

予定ではバスで源光庵まで行って歩くつもりだったんだけど、北大路でふとDQWの画面をみたら金閣寺がランドマークだったのでおみやげを確保に急遽変更。金閣寺→源光庵だけでも30分弱歩くことになるの分かってたのにね。しかも、水を担いで歩く距離を少しでも短くしようと金閣寺の時点では500mlしか持たずにスタートして、途中全くコンビニがなかったものだからそのまま登りに突入。事前の調べで池の水沸かして飲んでいる人もいたので気にせず行くことに。道中は割と舗装のところが多かったけれど、少しある山道が崩れまくってあんまり整備されてない感じだったので行くならちゃんとした靴の方がいい。だいたい金閣寺から1時間半で沢の池へ到着。

画像1

画像3

画像2

事前の調べでは、人っ子一人いないくらいの勢いだったはずなんだけど、キャンプシーズンということもあってかテントにして9つくらい…。水道なしトイレなしなので家族連れっぽい1組を除けば全員男ばっかり。
テントを建てたら月が沈むまで寝ることに。18時からだいたい日付が変わるくらいまで。普段暑がりだからひょっとしたら寝袋要らんのと違うかなと思ってたけれど、むしろ使ってちょうどいいくらい。

画像6

だいたい23時くらいで周りが寝静まったので行動開始。
まず飯。言うても担いで登る都合上、大したもの持っていく気もなかったのでチキンラーメン。でもやっぱキャンプで食うチキンラーメン美味い。ワンゲル時代に持ち込んで夜中顧問が寝てからこっそり数人で食ってたのを思い出す。食後は唯一嗜好品として持ち込んだ紅茶も淹れる。
ランタン持ってないからペンラを持って行ったんですけど、デフォルトで赤で点くので暗順応的にとても良いような?セロファンいらず。

画像7

画像4

最初は予報通り全面曇りだったので撮影は無理かなと思ってたけど、そうこうしているうちに雲がところどころ途切れてきたのでカメラをセット。西側が山だったので月はもう沈んでいるにもかかわらず明るい。周りの光というより空が明るいんで京都市街の灯りなんだろうなぁ…雲が白いから反射してくるんだと思う。直線距離だと市街からほとんど離れてないからね、仕方ないね。あー、プロジェクトスターライトしてー。
あと前の飲み会で教えてもらったアプリ試したら最高すぎて、どこに何座があってどれがどの星か全部わかる。すごい。結局なかなかシャッター切らずに遊んでた。特に昴をちゃんと「あれが昴だ」って認識してみたこと実はなくて、本当に6つだーわーいってなってました。
明るい明るいと文句言いながらも写真はそこそこ星写ってくれてひとまず満足。PENTAX公式の携帯アプリでリモートするやつ、反応がイマイチなんで次はリモコン欲しい…有線でもいいしな。

①月沈む前。時間が早いので周りも起きていて明るい。

画像5

画像11

②日付変わるころ、周り寝静まってから東の空。昴狙い。奥の空が明るいのは京都市街方面

画像8

③同時期、北の空

画像9


④WB変更して再び東の空。

画像10


次回への課題
・次回はRAWで撮影して後から現像に挑戦したい。
・もっと暗い場所を探したい。(写真は加工でもいいが、肉眼で見たい)
・山歩きももうちょっとしたい…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?