学問的に興味があること

私は現在、大学4年生です。学部3年生の秋から1年間、留学していたこともあり、もう1年大学に留まることにしました。つまり、大学5年生までやるつもりで、学部生生活はあと約1年半残っています。今は少し早めの夏休みで、時間もたくさんあります(と言ってダラダラしてるといつもみたいに最後に泣くハメになる)。ということで、来年書く予定の「卒論」について、自分の考えを少し整理してみようと思います。

(今までこのnoteは自分のごちゃついた考えを整理したり、留学中の日記代わりにしたりと、超個人的な目的で使用していました。不特定多数の人に対して何か特定のトピックを発信する目的もありませんでした。その方針は今後も恐らく変わることないと思うのですが、Twitterみたいに自分のアカウントに鍵を掛けることができないので、必要最低限、丁寧かつ誰かが不快な思いをしない文章を書くことを改めて意識しよう、と最近思いました!)

私は大学で文学部に所属していて、その中でも専門は英米文学です。高校3年生直前の春休みに読んだ、O.ヘンリーの短編集(ちなみに一番好きな作品は『桃源郷の短期滞在客 / Transients in Arcadia 』)がとても面白かったのと、当時は翻訳家になりたい!と思っていたので、上記の学部と専門を選びました。受験生の時も、晴れて大学生になった後も、自分の英米文学や翻訳に対する情熱は静かに燃えていたし、意欲もあったのですが、色々なことを学ぶと、また新たなものに出会うわけで。例えば、「今まで〇〇が好きだったけど、学んでみたらちょっとイメージが違ったな」とか、「今まで目を向けてこなかったけど、自分には△△に興味があるかもしれない」とか。

具体的に言うと・・・。
私は1年生の時、数は少なかったけれど、英米文学系の授業を毎回ワクワクしながら受け、私はこの道に進むんだな!(その区切りが一旦どこでつくかは置いておいて)と信じて疑いませんでした。2年生~3年生の前半、専門の先生の影響で、アメリカ演劇の授業を1年半続けて履修し、イギリス演劇の授業もたまに履修しました。また、もとより少し興味のあった「アダプテーション」について授業で学んだこともあり、「文学」だけではなく、「文学と何か違うメディア」の関係について、少しずつ興味を持ち始めました。そして3年生の秋~4年生の夏まで、「自分が在籍している大学では翻訳が勉強できない」という理由で、留学しました。留学先では、理論的&実践的に翻訳について学んだり、翻案について学んだりしました。ここで、私が日本で想像していた「翻訳を勉強する」ということは、実際の「翻訳を勉強する」ということとズレていたんだな、ということに気付きました。実際は、もっと理論的な学習でした・・・。また、留学中に沢山の演劇やミュージカルを観たことにより、「演劇」に対する関心が高まりました。

さらに、これは学問とは直接的には関係ありませんが、私がイギリスに留学している時、偶然留学先の町に、日本人作家の川上未映子さんがイギリスツアーの一環でいらっしゃって、トークショーを開いて下さいました。色々、印象的なお話を聞くことができたのですが、中でも印象に残っているのは、

「世の中の、大きくて華やかな成功は素晴らしいし、それについて書くのも素晴らしいことだと思う。でも私は、そういう大きな成功が起こっている中で、どうしても頑張れない状況に陥っていて、苦しんでいる人たちのことをすくい上げ、書きたい」

という言葉です(一言一句同じではありませんが・・・)。

さて、これらのことを踏まえて、自分が今、掘り下げると面白そうだなと思っている作品は、
・アルジャーノンに花束を
・夜中に犬に起こった奇妙な事件
・Dear Evan Hansen
・ウォールフラワー
まず、これらです。上記の4つの作品は、主人公が所謂「普通ではない」ということが共通しています。ここでいう「普通ではない」というのは、他人と上手くコミュニケーションを取ることができなかったり、先天的に脳に病気があったり、他人と上手く馴染めないと感じていたり、そういう意味です。4作品の登場人物をまとめて「普通ではない」とひっくるめて言うのはあまり良くないかもしれませんが、ここでは話を進めるために、とりあえずそう括ることにします。さらに、4つとも舞台化もしくは映画化されていることも共通しています。

また、去年くらいから、「AIやクローンが登場する作品」にも興味があります。例えば、カズオ・イシグロの『私を離さないで』や『クララとおひさま』など。知識はほとんどありませんが。さらに、「AIやクローン」ではありませんが、「人が作り出した人ならざるもの」が登場する作品として、『フランケンシュタイン』にも興味を持っています。

今のところはこのような感じです。留学して、自分の専門分野における興味が広がったので、卒論や今後の研究で取り扱う題材について決めるのには少し時間がかかりそうです。夏休みを使って、興味のあることに沢山触れ、見極めたいと思っています。2学期が始まる頃には少しでもアップデートされていればいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?