見出し画像

LGBT理解が進むことが許せないLGBT当事者たち

このツイートがプチ炎上してしまった。

「女として生きることはイージーモードである」という主張がフェミニストたちに久しぶりに補足されて、袋叩きに遭っている次第である。続けて私は次のようにツイートした。

このツイートはトランスジェンダー当事者にも広まったようで、「そんなお手軽にトランスジェンダーを名乗るな」(名乗っていないのだが)とたいそう怒られてしまっている。興味深い点として、このツイートに対するアンチコメを見てみると、「そうやってGIDでもない男がトランスジェンダーを名乗って女を加害するんだ!」というアンチトランスジェンダーのTERFな人と一緒になってトランスジェンダー当事者がアンチコメを投げているところだ。意図せずTERFとトランスジェンダー当事者を一致団結させてしまった。

この絶対に交わることのないであろう2者が一致団結した共通点として、「どうせGIDでもない男がトランスジェンダーを名乗るのが許せない」という考えがある。TERFは以前から一貫してこの立場をとっていたが、トランスジェンダー当事者がこのような立場を採用しているのは少し予想外だった。なぜなら、「LGBTへの理解を進めよう」という世間のムーブメントの一つには「トランスジェンダーであることを当たり前に受け入れてもらいたい」というものがあったはずだ。それはつまり、「トランスジェンダーを名乗るハードルを下げること」であり、「自身がトランスジェンダーと認識するハードルを下げること」であり、「もしかしたら私はMtFかも…?」といった疑問を表に出しやすくすることだったはずだ。

ところが、当のトランスジェンダー当事者は安易にトランスジェンダーを名乗ることが許せない。これは、彼らは自分たちはひじょうに苦悩した果てにトランスジェンダー当事者として生きる道を選んだのだから、そのような苦悩をせずにトランスジェンダー当事者を名乗ることはフリーライダーのように見えてしまうためだ。苦悩を経験していないLGBT当事者は「正しくないLGBT」で許容できないのだ。しかし、LGBTへの理解を深め、世間がLGBTを受容するためには、そのような「正しくないLGBT」も受け入れる必要があるのは当然だ。

「『正しくないLGBT』はLGBT当事者として認めるわけにはいかない。そのような奴らは排除されるべきだ」といった選民意識に取り憑かれているようでは、LGBTブームはブームとして終わり、「LGBTが受容された社会」への道は閉ざされてしまうだろう。

この文章が面白いと思った方は少額でもいいのでぜひご支援ください。筆者の励みになります。