見出し画像

今週のオカルトラジオのまとめ#9

今週のオカルトラジオでは「御巣鷹山墜落事件」という陰謀論について話した。
そのまとめを書いていく。

まず、1985年8/12 18時頃 御巣鷹山に旅客機が墜落した。その後約2時間後に救助隊が来たのだが何故かその時は救出せずそのまま帰還した。
翌日4時頃航空自衛隊が改めて救助隊を組織し現地に到着した頃には生存者4名、残り520あまりが犠牲になるという史上最多の犠牲者数となる大事故となった。

ここでまず気になるのが何故当日に救出に来たはずの救助隊が助けずに帰ったのか。
そして生存者の証言の中にこういうものがある。
「墜落した直後は『おーい、無事か!?』『大丈夫だ、救助を待とう』などの声が周りから聞こえていたがある時を境に聞こえなくなっていった」

そしてもう二つ気になる事実がある。
一つは歴史の授業でも必ず習う『プラザ合意』である。この事件の数ヶ月後に締結された実質的にアメリカを助ける為の、アメリカの為の合意でありこれを機に円高が進み世界の工場としての役割が日本から中国にシフトしていった。
そしてバブル崩壊を初めとした経済成長のストップが今現在まで続いている……。
もう一つは『TRONプロジェクト』という日本産OSについてである。
仮にこれが完成していた場合現在のWindows一強は無かったとも言われているプロジェクトである。
何とこの事件でこのプロジェクトの主要メンバーがほぼ全員亡くなっているのだ。
偶然と言うにはあまりにできすぎてやしないだろうか?

以上が今週のオカルトラジオの簡単なまとめである。
信じるか信じないかはあなた次第……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?