見出し画像

周りが引く程の努力をするためには

こいざわ(https://twitter.com/wazaikoko)です。


「周りが引く程の努力を継続するためには、どうしたらいいのか?」

を考えていて、自分なりの答えが出たので書いてみます。


結論、

『適切な息抜き』ができれば、周りが引くほどの努力ができます。

『適切な息抜き』とは

皆さんは息抜きに何をしていますか?
(コメント欄で教えて頂けると喜びます👍)


ボクは下記の息抜きをしています。

・仮眠 ※1番オススメ
・運動
・会話
・読書

2文字縛りで揃えたわけではありません。

僕の息抜きは「区切りがつくもの」というのがポイントです。

ただ、ゲームはダメです。
「マリオの一面をクリアしたら息抜き終了!」も区切りがつきますが、ダメです。
なぜ、ゲームがダメなのかは以下に書いていきます。


息抜きを選ぶ際のルール

僕が推奨する息抜きを選ぶ際のルールは下記になります。

・時間を決める
・脳に負担のかからないもの
・自分が心地良いと感じるもの
・息抜き後、「よし、やるか!」と思えるもの
・その息抜きで、1週間程試してみる

特に『脳に負担がかからないもの』という点でゲームはアウトです。

医療センター院長によると

ネットゲームをすると大量のドーパミンが放出されます。
ドーパミンを出し過ぎることにより、生産が追いつかず分泌も減ってきます。
最終的にはドーパミンを分泌する能力も受け取る能力も低下してしまい、やる気や幸福感を感じられない状態になってしまうのです。

ネットゲームの過剰利用で脳機能が低下する ~見えてきた依存のメカニズム~
(https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_1410.html)

とも述べられています。

つまり、息抜きとしてのゲームは存在しません。


適切な息抜きがあるからこそ、周りが引くほどの努力ができます。
長距離マラソンでも給水所があり、水泳選手も息継ぎをしますよね。

限られた僕たちの人生

近年は平均寿命も伸びてきていますが、
ボクたちの人生は、最長で100年といった所でしょう。

また、地球の歴史が46億年と考えられているので、100年という期間はちっぽけです。

僕たちにできる事は、『限られた時間を最大限に満喫する事』だと思います。

『死ぬ事以外かすり傷』という言葉がありますが、その通りです。

ただ、限られた時間の中で最高のパフォーマンスをし続けるには、適切な息抜きをして、常に万全な状態にしておく事が大切です。


ボクも『適切な息抜き』を行った事により、1ヶ月前から下記の習慣が出来上がっています。

今日から、適切な息抜きを始めましょう!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

『人生を最大限に満喫するための方法』を知りたい方は、Twitterのフォローもお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?