見出し画像

ワンダーラビリンスが強い(B落ちるけど)

Bレギュレーションがスタンダードから落ちるまで残りわずかですが、僕の中でワンダーラビリンス♢の評価がバカ上がりしています。

ワンダーラビリンス

剣盾シリーズからフェアリータイプが消滅したことで腐る対面が殆どありません。
主な用途としては
序盤に置くことで相手のオルタージェネシスGXを阻害
終盤にリセットスタンプを絡めて置くことで、ボスの指令の坊主捲りを優位に進める

効果が相手の場のポケモン全体に確定クラッシュハンマーを使っているのと同じなので、使い方次第で大きく戦況を動かすことが出来ます。
特にスタジアムに触れられるカードが少ないデッキやエネルギーテンポがカツカツなデッキにはぶっ刺さります(マジで)。

例を挙げると

・三神ザシアン
⇒ 混沌のうねり(1~2) or トキワの森(1~2)
⇒ グズマ&ハラ(スタジアム確定サーチ)
⇒マーシャドー(リセットホール)
上記カードの採用数や採用率が低いが、アルティメットレイで山札の圧縮率は良いので、終盤よりは序盤のワンダーラビリンスが重過ぎる

・ムゲンダイナVMAX (ガラルマタドガス型)
⇒ 混沌のうねり(1~2)
⇒ デンジャラスドリル(そもそも効かない)
あらゆるタイミングでワンダーラビリンスが重過ぎる

などがあります。

最近のシティリーグで結果を残しているデッキにもエネポーターやエール団の下っ端などと共に採用されていることが多いです。

個人的に一番ワンダーラビリンスと相性が良いと思っているのはザシアンVアタッカーとして採用したデッキです。理由として、上記した使用用途の①、②の両方と相性が良いからです。
ワンダーラビリンスを置きながら相手のバトルポケモンを2発で倒すことが出来るほどコストパフォーマンスが高いポケモンは限られているため、基本的に置いたターンは攻撃出来ないことが多いですが、その何も出来ないターンを「ふとうのつるぎ」で埋めることで、戦況を有利に運ぶカードを手札に揃えたりする「待ち」のターンに変えることが出来るからです。
特に直近のシティリーグで結果を残している人形ルカメタ剣盾はこの「待ちのふとうのつるぎ」にピッピ人形を絡めたギミックを搭載しており、対戦相手とのリソースと坊主捲りの勝負を優位に進められるように構築されています。

ダラダラと書き連ねましたが、Bレギュレーションが落ちるまであと僅か。そんな中で最後の輝きを放とうとしているワンダーラビリンス♢のケアや採用の検討などをしてみてはいかがでしょうか?

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?