見出し画像

来たぞ! 三神三鳥サダイジャ!

0.茶番

先日、当noteの攻略犯であるあげモンTVから環境最強デッキが届いたので、自分勝手に紹介していこうと思いますが、その前にこの最強デッキが爆誕してしまった経緯を書きます。

事の発端はとあるLINEのやり取り(ノリ)から始まりました…

三神三鳥サダイジャ_あげモン

(*こむこ … 僕の後輩)

その名も「三神三鳥サダイジャ」
名前の響きだけは三神ザシアンにも引けを取らない強さを感じる。
ただ、デッキ名に名を連ねる3体のポケモンは要求エネルギーがバラバラなため、まともなデッキに仕上がる気がしなかった…
しかし、僕は数多くの地雷デッキをデッキとして纏めてきたこの男ならやれることに賭けて今回の犯行に及んだ。

賭けには勝利した。
デッキがなんと犯行から3日後に送られて来たのだ!
送られて来たデッキがこちら。


1.デッキリスト

画像2

デッキコード : xccGx8-cTbGV0-48Y848

最初に見て思うことは
「エネルギーの種類ヤバw」
以外あり得ないだろう。8種類=デッキリスト約1行分がエネルギーによって埋まっている。
他にもこれを見て言いたいことが無限にある人は無限に居ると思われるが、一旦、自分勝手に採用カードの解説をしようと思う。


2.採用カード解説?

Pokemon 9

3 アルセウス&ディアルガ&パルキアGX
通称「三神」。デッキ名に名を連ね、デッキ名の強さを象徴するポケモンの1体。他の2体よりもスタートして困らないポケモンなので多めに3枚採用。

1 ファイヤー&サンダー&フリーザーGX
通称「三鳥」。デッキ名に名を連ね、デッキ名の強さを象徴するポケモンの1体。スタートすると追加効果無しの「スカイレジェンドGX」でシティリーグ0-3即帰宅ルートを辿るため、少なめの1枚採用。

1 サダイジャV
デッキ名に名を連ね、デッキ名の強さを象徴する名前だけ無駄に強そうなポケモンの1体。こいつの存在がデッキ名の語感を良くしていると言っても過言では無い。しかし、スタートするとCL0-8ポケモンカード引退ルートを辿るため、少なめの1枚採用。

3 ビクティニ
デッキ名に名を連ねる3代最強ポケモンのエネルギー供給を1手に担う陰の功労者。勝利を司るポケモンだし、名前は強くなさそうだが、このポケモンでスタートすることが理想ではあるので、願掛け程度に多めの3枚採用。

1 フリージオ
何故か採用されていたポケモン。下手にサダイジャVで技を打つより、このポケモンでグッズロックをしていた方が1万倍強い。しかし、名前はそこまで強くなさそうなので1枚のみ採用。

Items 20

1 クイックボール
ブルーの探索でサーチ可能な万能ボールだが、デッキのカード全てをフル活用するこのデッキでは数は打てないため、1枚のみ採用。

3 タッグコール
デッキ名に名を連ねる2匹+@をサーチ可能な万能カード。コストを必要としないため、4枚目も採用圏内だが、スペースの関係上3枚の採用に落ち着いた。

2 エネルギースピナー
バリエーション豊富なデッキ内の基本エネルギーをコスト無しでサーチ出来る最強のグッズ。トキワの森はコストを要求するので、このデッキに於いてはこちらの方が完全上位互換である。レギュレーション変更前の癖に地味に高いので2枚のみの採用とした。
しかし、後手でこのカードを使用した場合でも、ビクトリーサインやアルティメットレイのことを考えると、1枚以上持ってくることが殆ど無いので、エネルギー転送でも問題なかったりする。

4 ポケギア ver 3.0
ブルーの探索に初手から触れに行くためのカード。減らす理由が存在しないので4枚採用。

2 ポケモン入れ替え
ビクティニや三神以外でスタートしたら即帰宅というわけにも行かないので、最低限ブルーの探索から引退回避する為にサイド落ちも考慮して2枚採用。

2 カスタムキャッチャー
ブルーの探索のバリューを上げるカード。サイド落ちも考慮して枚数を増やしたいが、スペースが無いので最低限役割を果たせる2枚採用。

1 後出しハンマー
ブルーの探索が採用されているデッキでよく見かけるカード。このデッキでは初手の要求値がアホみたいに高いことが多いので、別のカードに差し替える候補であると考える。

3 リセットスタンプ
ただでさえデッキ名に強さを集約してしまっているので、中盤から終盤にかけてこのカードを如何に連打しながらデッキ名に名を連ねる厨ポケを通していくかが課題になる。このことから素引きに非常に価値があるカードとなっているので、多めの3枚採用。

2 大きなお守り
三神や三鳥に装着することでサイズを上げられ、サダイジャVに装着することでブレイブキャリバーを耐えられるようになる。雑に貼って困らないカード。

Supporters 13

4 ブルーの探索
このデッキのエンジン。減らす理由がない。

4 シロナ&カトレア
タッグコールからサーチ出来るドローソース。他のサポートの再利用を円滑に行える点、特にブルーの探索の使用回数を増やせる点を評価した。
また、終盤のタッグコールにも価値を与えるために最大枚数採用している。

1 コーチトレーナー
デッキ名に名を連ねるポケモンのうち2体がTAG TEAMなのでリソースを抱えつつドロー出来るカードとして採用。あくまでドローソースの水増し的な役割であり、1回打つか打たないかくらいのレベルなので枚数は抑え目。

1 とりつかい
シロナ&カトレアで再利用可能なポケモン入れ替え。
ドローソースの水増しになる点、三鳥が場にいる状態で使用することで、「三鳥と入れ替えます。とりつかいだけにw」と寒いギャグを放てる点を評価した。

1 マオ&スイレン
タッグコールでサーチ出来る上にシロナ&カトレアで再利用も可能なポケモン入れ替え。三神や三鳥のHPが多いので追加効果の仕様も強く使える場合が多い。

2 ボスの指令
流石に無いと勝てないためサイド落ちも考慮して2枚採用。

Stadiums 3

2 無人発電所
ブルーの探索採用デッキのスタジアムと言えばコレ。無難に強い。

1 格闘道場
「サダイジャVのために意味分からんスタジアム採用するんじゃねぇよ!」とオラついて来る人が絶対に居ると思う。
しかし、サイドが同数以上の時はトリニティバーンが220打点に、サイドが負けている時はアルティメットレイが190 or 220打点になり、ザシアンVやヒードランGXなどメジャーなポケモンを圏内に入れることが視野に入れられる。ちゃんと採用理由があるスタジアムだぞ!

Energy 15

3 基本水エネルギー
2 基本鋼エネルギー
3 基本炎エネルギー
1 基本雷エネルギー
3 基本闘エネルギー
1 ユニットエネルギー 草炎水
1 ユニットエネルギー 雷超鋼
1 オーロラエネルギー

黄金比っぽいし、説明も面倒臭いので割愛。


3.デッキの大まかな回し方

ブルーの探索をエンジンに動くデッキなので基本的に後手を選択します。

ビクティニから三神三鳥(ほとんどの場合は三神)にエネルギーを供給するまでが後手1で目指す流れです。

サダイジャVは場に出ると戦犯になる可能性が非常に高いので、場に出すときは細心の注意を払いましょう。

また、山札の内容を確認する際にエネルギーのサイド落ちなどからビクティニ三神でどのようにエネルギーを山札から供給するか、手張りはどうする真剣に考えないと、終盤にエネルギーの色が合わなくなって死にます


4.デッキ相性

vs 三神ザシアン … 無理寄りのワンチャン
格闘道場で宇宙想像すれば行けるかも知れない。

vs ムゲンダイナVMAX … 厳しめ寄りのワンチャン
お守り三神が通ればボスの指令からワンチャンスある。
サダイジャVはワンパンされるので宇宙は想像不可能。

vs ピカゼク … 無理寄りのワンチャン
グッズロックが重過ぎる上に、三鳥が役に立たないので、三神と無人発電所で頑張るしかない。

vs セキタンザンVMAX … 微不利寄りのワンチャン
回復されないことを祈って三鳥で頑張るしかない。

vs 火の玉バレット … 微不利寄りの五分
何故か採用されているフリージオと三鳥が無限に強いので、かなり良い勝負が出来ると思う。

vs マッドパーティ … 五分
vs 火の玉バレット同様、何故か採用されているフリージオと三鳥が無限に強いので、かなり良い勝負が出来ると思う。

vs ミュウ (ベンチバリア) … 引退
三鳥が気持ち良く帰宅出来ない時点で泣くしかない。


5.総括

シティリーグでも結果が伴わず、長らく何かしらのデッキの記事を書いていなかったので、半分ヤケクソになって記事を書いてみました。
ここまで読んでくれた物好きな方、ありがとうございます。
エクストラバトルの日の情報やエクストラレギュレーションの禁止カードの更新も来たので、そちらにも力を入れて行こうと思います。

何かしらご意見・ご感想・苦情があればTwitter(@weblioEZ)まで。

6.Special Thanks

・紙束をデッキにしてくれたあげモン
・その場のノリでこのデッキを使い続けているこむこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?