見出し画像

エクストラ(に限った話ではない)のデッキ選択について

チャンピオンズリーグ愛知(CL愛知)の抽選の当落も出て、モチベーションの落差が様々だと思います。因みに筆者はエクストラレギュレーションに申し込んだのですが、落選してしまいました。


この記事は、
時間無くて練習時間がない!
ボッチだからそもそも時間があっても練習相手が…
みたいな人向けのデッキ選択方法の紹介です。

筆者は
CL2020 愛知エクストラ BEST16 (カビゴンチラチーノ)
CL2020 シティリーグシーズン1 BEST8 (ラボネクオクタン)
くらいにはボッチでエクストラを頑張っていたので、信用度60%程はあると思います…

デッキ選択をするにはまず、ある程度の環境を把握しておく必要があります。

1.カードプールの変化

日本でも海外と同様に以下の6種類のカードが様々な罪状により牢屋送りにされました。

禁止

これらのカードが禁止となったことにより、
特性に頼っていたデッキ
が目に見えて人権を取り戻し、
殴り合い
が頻繁に起きる環境になりました。


2.簡単な環境整理

全体的に「アタッカーで殴り合ってサイドを取り切る」ことが増えた為、高打点が出るアタッカーを要するデッキ(VAMXやTAG TEAM)が多いです。

PTCGOでここ1ヶ月の間に行われた参加者200人以上の大会のデッキ分布をざっと見る限り…

三角関係

こんな感じの相性相関図を作ろうと思えば作れます…
*図の中以外にも三神ザシアン、ミュウツー&ミュウGXを主軸にしたプリズムパーフェクションやドラパルトVMAXを主軸にしたドラパダスト等、挙げるとキリがないので、あくまで「図に載っているデッキが活躍してるよ~」みたいに捉えて下さい。 

上の図だけ見れば、殴り合い同士の相性で比較的不利が少ないドラゴンデッキが強そうでは?と思いがちですが、世の中そう甘くありません。

LOデッキの存在です。こいつらは特殊エネルギーにはめっぽう強いので、ダブルドラゴンエネルギーを軸に動くドラゴンデッキでは大幅に不利を取ってしまいます。

そもそも、「あれだけ禁止カードを輩出したのに、まだ懲りずにおるん?」と心の底からツッコみたいですが、奪われたのはリソース管理カードばっかりで、肝心の山札を削るカードを始めとした妨害カードは健在です。最近、研究が追い付いてきた影響か大会の上位でも見かける様になりました。

その為、エクストラの環境相関図は個人的には以下の図になりました。

三角関係02

*基本エネルギーが主体のデッキは、エネルギー自体の採用枚数が多い関係上、エネルギー破壊に比較的強く、LOデッキ対面で強気に立ち回れる半面、特殊エネルギー主体のデッキにアタッカーがワンパンされたり、搦め手に嵌められたりします。しかし、その特殊エネルギー主体のデッキも、特殊エネルギーそのものがデッキに最大4枚しか採用できないので、LOデッキ対面でエネルギーを破壊されたり、ロストされたりするので、継戦能力が低くなっています。

ここまでを踏まえていようが、踏まえていなかろうが、どうでもいいので、本題のデッキ選択の話題に入ろうと思います。

3. デッキ選択

☆ここからは初めに述べた以下の条件に当てはまる人向けの内容です☆
時間無くて練習時間がない!
ボッチだからそもそも時間があっても練習相手が…

まず、初めに言いますが、

コントロールデッキを使おうとするな!

そもそも、コントロールデッキを使う上で重要なものの一つに「大局観」が挙げられるのに、ボッチな人間がそれを身に付けられると思うか?一部の天才を除いて無理だろ!冷静になれ!
そして、時間が無いって言ってる奴も、コントロールデッキを使う上で、対面のデッキに対する理解度が重要になって来るのに、短い時間でそれを身に付けられるのか?お前は暗記の天才なのか?それなら円周率を覚えてギネス記録に挑戦した方がよっぽど有意義だぞ!

そして、もう一つ、

中途半端な回復を挟むデッキを使うな!

満タンの薬アセロラなど、全てのダメージを回復出来るカードなら兎も角、マオ&スイレンワザの効果でHPを30回復などの中途半端な回復を挟むデッキはあまりお勧めしません。
理由として、これらの小~中規模回復を行うデッキは特定のデッキに対して、その回復が必須条件になっている場合が多いからです。そこに回せる思考を短い練習時間や、一人回しだけで捻出することは難しいので、これらのカードを採用するデッキは避けた方が良いです。

では、これらの条件に当てはまらないデッキは

① 高火力で制圧する脳筋デッキ
② 相手にポケモンカードをさせない超越デッキ

の2種類が挙げられます。どちらも一人回しで練習がある程度は完結するデッキタイプです。その為、練習は一人回しで理想の盤面を形成し続けるだけで問題ないです。あとは、「絶対1回は当たりそうだな~」ってデッキに対してのサイドの進め方などをイメトレしておけば完璧です。

それぞれのデッキを使用するメリット・デメリットも書いておきます。

高火力で制圧する脳筋デッキ
メリット:ポケモンカードを出来る (つまり特にない)。
デメリット:ポケモンカードをする関係上、プレイスキルが要求される。

相手にポケモンカードをさせない超越デッキ
メリット:相手に何もさせないので、プレイスキルが要求されることが少ない。
デメリット:ミラーが虚無。7割じゃんけんゲームと化す。

僕は前回のCL愛知の時は②のデメリットを嫌って、①の脳筋デッキに分類されるカビゴンVMAXデッキを使いました。実際、当時は自宅とホテルでの一人回しのみで、対人練習は一切せずに当日に臨んだ結果BEST16なので、デッキ選択は良かったと考えています。

前回と違い、今回はLimitlessというサイトに情報が溢れ返っているので、情報収集もしやすい上に、コロナの影響でリモートポケカも普及したので、「ボッチで対人練習が出来ない!」という方は減ったと思いますが、この記事が誰かの身の丈に合ったデッキ選択に役立つことを願っています。

「じゃあ、お前は出られていたら、どんなデッキ使っていたんだよ!」

って要望がDMに多いか、気が向けば、オススメデッキ一覧って記事でも書くと思います。

ここまで読んで下さったボッチの方々、ありがとうございました。
僕と是非、友達になりましょう!

文句、要望の送り先:@weblioEZ
Supported by #0-3Pros

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?