見出し画像

小さな夏の旅1

早朝の出立

午前3時。
身支度と荷物の最終チェックを済ませ、子供達を車に放り込む。
まだ夜と言って差し支えないような暗闇と、かろうじて取得した有休をあざ笑うかのような雨の中、車は圏央道、そして中央道へ。

世間にはお盆休みというものがあるらしい。
そんな訳で渋滞を心配していたのだが、有難いことに杞憂に終わった。午前5時半には出口最寄りのSAに到着し、雨上がりの虹を横目に、簡単に朝食を済ませた。


よくある誤算

「いかない。ねむい。いかないで。」とは、ひまわり畑を前にした長男の言。自分は眠いから、このまま車で寝ていたい。さりとて車に一人残されるのは寂しいという、彼のお気持ちを集約した言葉である。

前日、ニュースでひまわり畑の特集を見て、それを見た長男の意向から予定コースに組んだのだが、到着10分前のテンションが嘘のような手のひら返しである。

まぁ、子連れの旅なんてものは、こんなことが当たり前に起こる。

そしてこんな天気になる
ひまわりもやる気なさげ


霧雨の巨木

あっという間に二度寝を始めた長男と、追いかける様にいびきをかく次男を乗せ、車はのんびり農道から山あいの道を進む。ふとカーナビの画面に目をやると、「大ケヤキ」の文字が目に飛び込んでくる。
この状況では次の目的地まで急いでも仕方ないし、気になり過ぎて事故に遭ったらいけない。

家内に了承を得て、一路、件の大ケヤキを擁するという神社へ。少し下り坂の天気の中、ひとりカメラを片手に歩く。
子供達は寝ている方がありがたい、なんてことはいくらでもある。

品のある造り
天井の彫り物も見事
そしてこの巨木
神の気配を感じる


短時間とはいえ久しぶりの写真撮影を楽しんだところで、そろそろ目覚めそうな長男に合わせ、次は電車ウォッチングをすることに。

つづく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?