見出し画像

人生100年時代のわたしの社会実験⑤ 57歳からのチャレンジ

★前回記事からの続きです。


こんなタイトルにしましたが、

実は、チャレンジしているという実感はあんまりなくて、

「実験」に近い感覚です。


食いっぱぐれないように、がむしゃらに頑張って、お金を稼ぐ。


という感覚ではなくて。


こんなこと出来たらいいなぁ~

と、思い描いていることに


ちょっとでも近づいてみたいなぁ~

どこまで近づけるんやろ?!


そう思いながらやっています。


幾つになっても、

なんかあの人楽しそうやな~


そう思われたいし、自分でもそう思っていたい。


それはお金ではなく、地位や名誉でもなく、

まるで少年のように、

好きなことをいつまでも楽しそうに追いかけている。


そんな働き方をしたい。


お金を稼ぐことを最優先にすると、

そうはならないんじゃないかと思います。


また、他人のことを最優先にしても、ダメ。


わがままに自分のことだけやっていても、

嫌われるだけ。


あ、これやってみたい!

と思うことをやっていきながら、

いつの間にかお金が回っている。


損得勘定ではなく、

自分にメリットがあるのかではなく、

他人が喜んでくれるから、でもなく、


自分が正しいと思えることを、

正しいと思えるやり方で、

楽しみながらやっていく。


そういう生き方、働き方をしたい。

それが出来るのかどうかを実験している感覚です。

57歳で独立した時は、色々ありましたが、

わたしの軸のようなものです。


この時期に感じた教訓

何を大切にしたいかを大切にする

※言葉としては当たり前すぎるが、実際の行動がそうではない場合が多すぎる件。


冷暖自知

※水が冷たいか暖かいか自分で触ってみないとわからない。という禅の言葉。まさに自分が経験してみないことには実際はどうかわからない。


自分を楽にして挑戦する

※いくらお金を稼げば生活が出来るのか?それを目標にした挑戦なのでプレッシャーも低い。ダメだったらダメで次に楽しいことを考えればいい。何もしない人生より何かして思い残すことをなくしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?