見出し画像

【カメラの設定を使いこなそう12】iメニューに登録できる機能を知る⑦

このシリーズは、カメラ初心者の僕がミラーレスカメラを使った結果、
・え?こんな機能があったんだ!?
・コレを知ってるだけで早く上達するじゃん!
と思ったことをシェアしています。

毎週土曜日にリリース予定です。
「NIKON」に限らず、僕のようなカメラ初心者の方の参考になれば幸いです。

<解決する問題>
・使用頻度の高い機能の設定を、素早く変更できるようになります

今回は先週の続き。
操作性を向上させられる「iメニュー」の設定シリーズの最後です。

33)グループ発光設定

リモートフラッシュのグループごとに、発光モードを設定する機能です。

34)インターバルタイマー撮影・35)タイムラプス動画

インターバルタイマーとタイムラプスは、Nikonの公式動画サイトが分かりやすかったです⇩。

36)フォーカスシフト撮影

ピント位置を変えながら自動的に連続撮影を行うことで、ピント面の異なる複数の画像を合成して被写界深度の深い画像を作成する機能です。

とても便利な機能ですが、「深度合成」するためには別途ソフトが必要なようです⇩。

・Adobe:Photoshop
・Helicon Soft:Helicon Focus
・Zerene Systems:Zerene Stacker
・Free Soft:Combine ZM など

「Combine ZM」がフリーソフトのようだったので、インストールしてみたのですが、僕のPCではうまく起動しませんでした。

ちなみに、機能はあるけどNikon純正ソフトはありません。
残念。

最後に

今回で「iメニュー」に登録できる機能紹介は終わりになります。

ちゃんと機能を理解することがなかったので、とても良い機会になりました。

ちなみに、僕は⇩の12個を設定することにしました。

・ピクチャーコントロール
・画質モード
・アクティブDライティング
・測光モード
・AFエリアモード
・フォーカスモード
・メモリーカード情報表示
・サイレント撮影
・ホワイトバランス
・撮像範囲設定
・手ぶれ補正
・Bluetooth

みなさんはどんな機能を割り当てていますか?

「コレ入れておくと便利だよ」
などのアドバイスがあれば、教えてください。

それではまた

バックナンバー

iメニューに登録できる機能を知る①

1)撮像範囲設定
2)画質モード
3)画像サイズ
4)露出補正
5)ISO感度設定

iメニューに登録できる機能を知る②

6)ホワイトバランス
7)ピクチャーコントロール
8)色空間
9)アクティブD-ライティング
10)長秒時ノイズ低減
11)高感度ノイズ低減

iメニューに登録できる機能を知る③

12)測光モード
13)フラッシュモード
14)フラッシュ調光補正
15)フォーカスモード
16)AFエリアモード

iメニューに登録できる機能を知る④

17)光学手ブレ補正
18)オートブラケティング
19)多重露出
20)HDR(ハイダイナミックレンジ)
21)サイレント撮影

iメニューに登録できる機能を知る⑤

22)レリーズモード
23)カスタムボタンの機能(撮影)
24)露出ディレーモード
25)シャッター方式
26)Lvに撮影設定を反映

iメニューに登録できる機能を知る⑥

27)ピーキング表示
28)モニター/ファインダーの明るさ
29)Bluetooth通信機能
30)Wi-Fi通信機能
31)リモコン接続
32)メモリーカード情報表示


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?