見出し画像

九州旅行 Day4(長崎市泊)

Day3は熊本市でしたが、本日は長崎市まで移動しました。

~旅程~
熊本市→フェリー(熊本港から島原港)→雲仙→長崎市

熊本市

朝6時半に起きて4kmランニング。

熊本駅がキレイでした。震災から立て直したのかな。未だに市中はあちこち工事中でした。

画像13

画像14

フェリー(熊本港から島原港)

熊本から長崎はフェリーでの移動です。

さらば熊本!!また来るよ、くまモン!

画像1

画像2

船体がいい感じに取れませんでしたので公式の画像を使用させていただきます。(画像を押せば公式サイトに飛びます)

こちらの船体(Ocean Arrow)はIHI(旧 石川島播磨重工業)で製造された船体です。

画像3

雲仙

島原港から雲仙に向かって進むと、急峻な山をクネクネと縫うように上がって行くことになります。長崎は切り立つ山が多く、その急峻な勾配が海まで続く為、比較的海岸沿いでも深い海になります。そのため、大型船舶が寄港しやすいことから造船に適した県であったわけです。

画像4

そして雲仙。相変わらず雪がチラつく中、地獄をめぐってきました。別府と比べるとダイナミックさに欠けるものの、広大な範囲に広がっているのが特徴的です。

画像5

画像6

長崎市

諸般の事情で実は三回目の長崎訪問です。

お昼は有名な卓袱料理のお店(吉宗)で丼と特大茶わん蒸しを頂きました。特段おいしい!というものではありませんが、名店です。

画像7

そして眼鏡橋。がっかりスポットと言われますが、個人的には好きです。

画像8

ジャイアント・カンチレバークレーンは1909年(明治42年)に竣工したもので、三菱重工業(MHI)長崎造船所内の機械工場で作られたタービンや、船舶用プロペラといった製品や機材を吊り上げ・吊り下げしている現役です。

対岸からだと大きさが感じ取れませんね…。

画像9

その他にも、この港湾にはイージス艦が定期修理待ちをしていたり、世界最大級の造船ドックがあったりと、見どころが多いです。

今回はあまり写真が撮れなかったので、明日追加するか、最悪、以前撮影した写真を追加したいと思います。(ちょっと待ってて(´・ω・`)

で、共楽園でちゃんぽん食って(本当は皿うどん食べたかったのに本日は終了と言われちゃった)、稲佐山の夜景を拝みに行きました。

画像10

★☆稲佐山からの夜景に感動☆★

人生で見た夜景で二番目でした。(一番は生駒山から見た大阪の夜景)

絶対おすすめスポットなので是非是非!

夜景見ている途中で7時のチャイムが聞こえました。三菱造船所からです笑

画像11

まとめ

なんだか意味のない街歩きに時間を使ってしまって写真が少なくなってしまいました。長崎って港湾都市という感じで散策するのがすごく楽しいんですよ。

本日の感動の出会いは篠田麻里子さん。可愛い。

画像12


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?