見出し画像

さぁやるぞ!最近聴いたシリーズ。今回はエクストリーム多めだぜ?

どうも!最近ブルデスが聴きたいこの頃です。
ブルデスって全くやる気がないときは聴きたくもないジャンルなんだけど、急にスイッチが入ると途端にブルデスききてーってなるのわかります?ヤバいブルデス聴かないとなんて事になって、汗が出てきて…。やばいですねw
でもふと我に返ると「僕は何を聞いているんだろう」ってなるんだよねwこれは、ブルデス聴いてる人なら共感してくれるハズ

多分…

さぁ早速行きます。まずは1枚目


あーはいはい!全然ライトな!このジャケットはまだポップだぜ!

アメリカ出身テクニカルデスメタルバンド、sufforcationのHuman Wasteデス。
来ましたね〜。超有名バンド🤟正直このバンドはチグハグで聴いてて、そういやこのアルバム聴いてないじゃんと思って聴いちゃった。しかし悪そうな音楽ですね〜。ゴリゴリ言わせてます。1991年に発売された今作、こちらはEP盤となりますが、本当にEP盤?ってくらいに色々詰まってる感じがします。曲数はボーナス・トラック含めて8曲。
しかし、それを感じさせない程のボリューム感があるような気がします。尺がというより厚みがね!
流石ブルデスの基礎となったバンド。ブラストビートのキレ、畳み掛けるスラミングリフ、そしてぶぉーーって叫ぶデス声。どれをとってもカッコいい!
さすがに音質は1991年のものだから、しょうがないけど
その当時これを聞いた人はぶっ飛んだんだろうなって思う。まだまだ現役バリバリで一線を走り続けるバンドの元祖となるものだからね!何故今まで聴いてこなかったんやって思うでしょ?

僕もわかりませんww

では次。


おっ?ジャケがマシ?カッコいいじゃん…ヴォェェェェ

アメリカはテキサス州のブルータルデスメタルバンド
DevourmentのObscene Majestyデス。

うわー聴きやすい〜!!えっ!?Devourmentだよね?
凄まじく格好いいんじゃないですか!?このアルバム!
ブルデスに聴きやすいーとかwwって思うでしょ?初期の頃から聴いてる人たちなら理解できる。聞きやすいからw
1.3.8聞いてからこれ入ると全然違うw
昔は養豚所でバンドが演奏してる感じだけど、これはメタルのショウで豚が歌ってる感じ。
マジでブルータルだ!そんでメロディアスさまで感じるほど
最高やんこのアルバム。
しかし前作リリース後にメンバーが脱退。何とボーカルまでいなくなる始末でどうなることやらなんて思わせて、しっかりオリジナルメンバー戻って来るって!良かったね!
ルーベンがボーカル復帰して、前作のグロウルからしっかりとガテラルに戻りました。やっぱりこうじゃなければ!

ブルデス苦手だけど、どれ聴けば良いのかわからない方は是非とも今作をどうぞ!

苦手なのに聴かすとか鬼かよww


うわぁ。何だか凄く暑苦しいw

ブラジル産デスメタルバンドKrisiumのMorten Solisデス
なんかさー。ブラジルってマジでかっこいいバンドの宝庫だよね!基本的にハズレがない。マジでない。
このバンドはマージーでカッコいいです!超絶プッシュします!カッコいいではなく、カッコよすぎます!
なんとこのバンドはスリーピースバンドなのが驚き。
最高に渋いですこのバンド。
トレモロ主体ではなく、しっかりと刻むリフを取り入れてどことなくスラッシュ感まで感じさせます。マックス・カヴァレラを彷彿とさせるボーカル。あまり叩きすぎなく少々荒削りだけどそれがカッコいいドラム。時折聴けるシュレッド。流石情熱の国ブラジルレベルが高
クリプタもそうだけど、ベースボーカルのバンドはハズレがないよね?基本。

デスデスし過ぎず、スラッシュ感もあったり、マンネリしそうな単調リフでもなく、しっかりと一曲一曲こだわって作り込んでいる気持ちがガンガン伝わってきます!
日々のストレスも疲れもこれ一枚で全て吹き飛ぶこと間違いないですわ~!

サイコーです〜。日々の出合いに感謝だね🤟

どうだったでしょうか?かなり久しぶりな最近聴いたシリーズ。そういえば全くやってねえなって

この男まさかメタル飽きたんじゃないの?疑惑まで出そうですが、安心して下さい。聞いてます。


それではまたー🤟🫰🤟🫰🤟🫰

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?