見出し画像

Da-iCE

今日の投稿は私が応援している
アーティストについてです✩.*˚
4オクターブのツインボーカルが魅力の
5人組 ᴅᴀɴᴄᴇ & vocal グループ
** ** Da-iCE

2011年1月17日 結成

2014年1月15日 デビュー

Member

(右から順)

工藤 大輝 (32)
Da-iCEのリーダーでパフォーマー
アパレル経験があり、誰よりもオシャレ。
アニメ、アイドルオタク🤣

岩岡 徹(32)
パフォーマー
メンバーで唯一社会人経験、語学留学の経験を持ち、メンバー1の頭脳派!

大野 雄大(31)
ボーカル兼パフォーマー
アカペラグループ「腹筋学園」でハモネプに取り上げられる。
最近は釣りが趣味🤭

和田 颯(26)
パフォーマー
最年少メンバーだが、ダンス歴は1番長い
「歌うように踊るダンサー」と評価されている👏🏻

花村 想太(29)
ボーカル兼パフォーマー
Da-iCEの作詞作曲も行っている。
男性では珍しい高音の4オクターブの持ち主でもある。

Wikipedia参照

今までは主にツインボーカルでやって来ましたが最近はCDのカップリングなどで5人で歌う曲も増えてきました♡
ソロの活動も個々にやっていて、本当にお忙しい人たちです!

歌も、ダンスも本当に凄いんです!

時間があれば、是非!!YouTubeで検索してください!

↑最新ALBUM 「FACE」よりFlight away

MUSIC VIDEOもオシャレでかっこいいですが、Dance practice が本当に最高です。
とてつもないクオリティの踊りが
繰り広げられています。
ダンス経験者ですが、早すぎてついていけません(笑)
ファンの間でも早送りされてるみたいと言われる曲もあります!

Da-iCE 是非検索してください!

アルバムをひきさげたTOURもやってまして
前回がBEST TOURで、残念ながら
セミファイナル、ファイナルの大阪城ホールの公演は中止になってしまいましたが😭
BEST TOURも本当に素晴らしい公演でした!
ホール公演は7公演とアリーナ1公演行かせてもらったのですが、同じLIVEはひとつもなかったです!
そんなの当たり前じゃん って思うよね?
けど!!!なぜかと言うと、、、
メンバーそれぞれ

ソロコーナー

があるからです✨
1人2種類あって、1公演1種類の披露になるから当日どっちがくるかファンの私たちには本当に分からないんです!
すごいアイデア出してきたなぁ〜って思いました(笑)

私は8公演中 3公演目で全覇しました🤣
ちなみに、私の母は2公演の参戦で全覇してました笑
行く公演によって偏ったりするけど、
みんな同じくらいの割合で見れました👏🏻♡

リピートでくるファンが多いのを分かっているからこそのアイデアですね♡

喋りだしたらとまらないですが、、(笑)
アリーナ公演をするアーティストなのに、
握手会やツーショットを撮れる(チェキ会)なども開催してくれるので、直接触れたり喋ったりできる機会があるのはファンにとって凄く嬉しいですね♡

これから、コロナの影響で
イベントやLIVEが開催出来ない日々はしばらく続くと思うけど、私もおうち時間を充実させたいと思います😆👍✨
まだまだ書き足りないので、また書きますね🤣

みなさんも、体調気をつけてください。

語彙力がない中
最後まで読んで頂いてありがとうございます🙇🏼‍♀️
では、、👋🏼

#Da_iCE #6面 #Da_iCEファンと繋がりたい
#アーティスト #4オクターブ #5人組  
#BESTTOUR #YouTube