見出し画像

15minutes design | 1ヶ月続けてみたお話

こんにちは、ジャガーです。

時間が過ぎるのはとてもとても早いもので、年が明けてからもう1ヶ月が経ちました。
おそろしい。

ぼくはというと、いろんな人と話す機会があったり、少し落ち着いていたお仕事も忙しくなりはじめたりな1月でした。

さて、そんな中コツコツとやっていたことがありまして。
毎日のスキマ時間「15分」を使って、何かしらのデザインをアウトプットする「15minutes design」なるものをInstagramで始めたのですが、その経過と感じたことを書いてみようかなと。

もしよろしければ、年始めに書いた記事「15分デザインを始めたお話」も読んでいただければ嬉しいです〜。


とりあえず続けられた

たかが1ヶ月、されど1ヶ月。
体調が悪いときもありましたし、仕事に追われる日もありましたが、なんとか1ヶ月は続きました。
その昔、あまりにも飽き性なぼくを見兼ねて、トイレの便座の正面に「継続は力なり」と書いて貼っていた母親に伝えたい。
息子は1ヶ月続けられる漢になりました。

トータル53投稿。

15分 × 53投稿 = 795分 = 13.25時間

なにもやってないぐうたら世界線のぼくよりも、13.25時間分デザインは上達したのでしょうか。
したと思いたい!


作ったものたち

基本的にはPinterestとかで気になるデザインを探して、その表現を試してみたり、そこから発展させて自分なりに表現してみたり ということを繰り返しています。
一貫性がないのはそういうことです。
間違ってはない、間違ってはないです。

しかし自由にやってるように思ってたのですが、あらためて俯瞰して見てみると、時期によって割とデザインに流れがあるように思えたので、このひと月を簡単に振り返ってみました!


【開始〜序盤】
とにかく「やってみたかった」もしくは「やったことのなかった」グラフィックを作ってみようとしてました。
変な形でのマスクとか、普段はやらないレイアウトとか、色の組み合わせとか、そのあたりはなにかしら自分の肥やしになった気がします。

序盤に作ったものたち


【中盤】
参考のデザインをいろいろ探っていくうちに「これをどうやったら15分で表現できるんだろう?」という疑問がたくさん出てきて、AdobeのIllustratorやPhotoshopの新機能や、いままで知らなかったTipsなどを色々漁ってた時期でした。
イラレでモフモフが作れたり、ブレンドでできるパターンが面白かったり。
もう20年以上使ってるアプリケーションですが、発見&発見。
若い歌手がみんな同じ顔に見えてしまっているおじさんだからこそ、必死に頑張らないといけないのですよね。

中盤に作ったものたち


【終盤】
終盤はNomad Sculptという3Dアプリにハマって、立体ばっかり作ってました。Illustratorの3D効果でオブジェクトを膨らませたりしてるうちに、もっと立体を作りたくなったのがきっかけ。
デザイナーでも直感的に触れて面白い!
$14.99とお求めやすい価格だったり、iPadでイジイジできるのもオススメポイント。
今はまだチュートリアルとか見ながらじゃないと複雑なものは作れないけど、もっと使いこなしたいな〜。
ひとりでできるもんって言いたい。

終盤に作ったものたち


1ヶ月続けてみた結果・感想

俯瞰してみると、いろいろ作った1ヶ月だったような気がしていますが、色々気づいた点があったのでメモとして残しておこうかと。
さっき書いた内容と重複するところもありますが、気にしない気にしない。

●インプット時間が増えた

前回の記事でも書いたのですが、これが一番の収穫でした。
作り始める前に何かしらをインプットしてから、それをマネしてみたり、別の表現で試してみたりを繰り返しているのですが、15minutes designを始める前よりも圧倒的にインプットが増えました。
この活動用に作ったPinterestのピンがすでに200件超え!
刺激のあるステキなデザインがこの世にはいっぱいあるな〜

●作業時間の短縮

やりたいなーと思ったデザインを「15分」という制限の中で作らないとなので、時間短縮のためにいろんなTipsを試してみました。
その中には、新しい機能・知らなかった機能がたくさんあったりして、「こんな便利なやり方があったのかよ〜」とか「めっちゃ便利じゃないの〜」とかがあったりして、とても勉強になる。
実際のお仕事にもいろいろとフィードバックできそうな予感。

●新しいものに触れる

終盤のデザインで多用していた「Nomad Sculpt」というアプリケーションが1月で一番の発見でした。
ちょっと前から実案件でもちょこちょこ3Dを使うシーンがあって気にはなっていたんですが、重い腰を上げてやってみたらとてもとてもおもしろい!
初心者あるあるなものばっかり作りましたが、楽しいからいいんです。

●スキマ時間を作れた

「15分といえど毎日そんな時間を作れるのか?」というのが一番の心配でしたが、いまのところなんとか続けることができているということは、なんとかスキマ時間を作れているのではないかなと。
基本的には、朝の用事を済ませてから始業時間までの間の15分でやっていて、どうしてもそこで時間がとれない場合は夜にやったりもしますが、まあ15分であればいろんなスキマにねじ込めるという発見。

●息子には響いている 気がする

子どもに「継続」の大切さを伝えるために、まずは自分が実行してみた というのが動機だったりしたので、作ったデザインは毎日息子に見せています。
それを見て、毎日サッカーボールを蹴るようになったりしている気がするのは親の欲目なのでしょうか。
これはこれでぼくのモチベーションの一つなので、ともに頑張りたい所存。


次は2ヶ月

とりあえず一番始めの山だった1ヶ月は継続できたので、次は2ヶ月を目指します!
そして、振り返りと記録を兼ねて、できれば毎月レビューしていければと思っております。

1年続けて、全部印刷して実家にもっていき、母親に「継続したよ」と伝えることを新たな目標にして頑張ろうと思います〜。

ジャガーでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?