見出し画像

微笑み

ごきげんよう。
赤ちゃんと目を合わせて笑顔にするのが好きな、しろひつじです。

産まれてしばらくは表情のない赤ちゃんですが、だんだん、親の顔を見てニコッと笑うようになります。
あれは、ニコッと笑うことで親が喜び、自分の待遇が良くなることを学習するかららしいと聞きました。
お世話をしてもらわないと生きていけない赤ちゃんの、愛される術(すべ)なのだそうです。
小さいのに、やりますね!

生き残る為の戦術に笑顔があるのだとしたら、これは大人にも当てはまることではないでしょうか。

好かれたい、こちらに有利に動いてもらいたい相手に、笑顔を見せることは効果的だと思います。

逆に、どうでもいい相手に笑顔を見せることは特に必要がない。
嫌いな人に向かって微笑むのはとても難しいものです。

でも。

常に笑顔の無い不機嫌そうな人は、周りによい印象を与えませんね。
その場の空気を冷たく固く悪くしている感じがします。

優しい表情は大事。
人間関係を円滑にするのが大切なことは、赤ん坊でも知っていること。

それに笑顔でいることで幸運も招きやすくなるとか。
それは素敵!
微笑みを続けることで、いつかラッキーが舞い込むなら、こんなお得なことはありませんよ。
些細な問題や大きな困難などあって、気が付けば眉間にしわを寄せている自分に気付くことがあります。
はっ、そうだった。微笑み微笑み。
顔の力を抜いて柔らかく柔らかく。
なんとなく、自分が自分に騙されて、柔和な人になっていく気がします。
それでいいのかもしれません。

みんなで微笑みをたたえることで、いい雰囲気の世界が作れればいいのにな。
まずは自分から始めます。

今日はここまで。
読んでくださってありがとうございました。
皆様の周りにも、微笑みの輪が広がっていきますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?