見出し画像

理想と現実

良い人になろうとしてなりきれてない人間が
1番たちが悪いし1番めんどくさい。

そんなことを自分に向かって思う日々です。

そんなに心が広い人間でも
素敵な優しさを持ち合わせた人間でもないくせに
そーいう人間のフリをする。

どんなことでも受け入れて
誰かれ構わず優しさを振りまくような生活。

良い人になろうって理想の自分を作りあげようと
するけど心の中はずっとモヤモヤしてて
ドロドロと最低なこと考えてて、、
結局良い人になんてなれない。

理想の自分と本当の自分とのギャップに苦しんで
自分をズタズタに傷付けて息苦しくなる。

自分の中に天使と悪魔がいてどっちも強くて
どっちも頑固でずっと喧嘩してる感じ。
よくアニメとか漫画とかであるあの感じ。
ほんとにあんな感覚あるんだなって。。
負けた方もいつまでもネチネチ文句言って、
ずっとチクチク攻撃してくる感じ。
結局どんなに力強い天使がいても
悪魔が小さくても弱くてもいれば
理想の自分にはなれないんだろうなって。

良い人のフリして優しさを振りまいて
誰かのためとかいいながら結局自分のため。
良い人のフリをすることで自分を誰かに認めて欲しいだけ。誰かに偉いね。すごいね。って褒めてもらいたいだけ。承認欲求拗らせると大変。。笑

計画もなしに振りまいた優しさは
相手に届いてるかすらわからない。
振りまいた優しさの数だけ自分の中にある
幸せが少しだけ減っていく。
見返りは求めちゃだめ。気付いてないだけ。そー言われたら言い返せないけどどんなに優しさを振りまいても
自分にかえってくることなんてない。
優しさを人にばっかり向けてると自分に向けられた優しさが足りなくなる。

私だって人間なんだから誰かに愛されて優しくされたい。こー思うのって当たり前だよね??

理想と本当が同じ人なんていない。
そんなことくらいわかってる。
理想を追い求めることが全てじゃないってのもわかってる。人間誰だって黒い部分があるのもわかってる。
わかってるけどわかっててそれを割り切れてたら
こんな苦労しない。こんな涙流さない。
どーにもこーにもそこが割り切れなくて
良い人になりきれず理想に近づけない自分に
ムカついて上手く生きていけない自分に嫌気がする。

正直、この世から消えた方が。。とか思ったりもする。
生きてる意味を見いだせずにただぼーっとしてることだってある。でもこの世を去れないのは少しだけ明日に未来に希望があるから。希望をもって裏切られてってその繰り返しなのに希望を持つことをやめられないのは何でなんだろう。

誰にもわかって貰えない私の心情で
誰かに言えば多分嫌われる。

ひねくれすぎてて生きにくい。

ひねくれすぎてて息ができない。

ひねくれすぎてて素直に言葉にできない

こんなんでこの先の人生楽しめるのかな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?