c(k)とgは、のどを使う?

これまで、舌や歯や唇を使っていろんな英語の音を出してきましたが、今回はのどを使います。

正しくは、舌の付け根でのどを閉めてから解放させるような音です。

実際にやってみましょう。

まず、口呼吸してみます。普通に口呼吸している途中に、口をあけたまま息を止めてみて下さい。これが、「のどを閉める」行為です。

しっかりのどを閉めて、一気に息を解放させて、無音声のKの音を出します。

「ぐ」と言いながら出すと、有声音のgになります。

どちらも、したの付け根でしっかりのどを閉めることがポイントです。

特にgの音は、のどにこもったような音を出します。ネコが毛玉を吐き出す時のような音に似ています。

日本の「がぎぐげご」は、クリアな音ですが、英語のgの音はどちらかというと排泄系の音です。

rもlも、日本語にはない、唸るような音だったり、だらしない音だったりします。girl なんて、日本人にしてみると、すごく汚い音に聞こえますよね。

日本人が英語の発音が苦手なのは、クリアな音の日本語を正しく話し、お行儀よくしつけられた人ほど、英語の音を出すことに無意識のうちに羞恥心がはたらくのが、その原因のひとつではないかと、私は思っています。

cとgにはもう一つの発音があります。

circle や cimema 
gentleman や gymなどがそれです。

これらについては、またの機会にくわしく説明しますね。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?