#4 コセキのはなし(分籍のすすめ)

分籍したことがある

 先日、馴染みの美容師さんに大ウケしたので書いてみる。
30才前後の時に、『分籍』をした。
大学進学のため上京し、そのまま東京都内で就職したが、いろいろと行き詰って一度実家に帰り、地元で再就職。
本当はしばらく引きこもろうと思っていたけど、父親が断固させてくれなかった(笑)。
ただし再就職先は親族の関係の会社だったのでほんと甘ちゃん。

なぜ分籍?

  なぜ分籍したかというと、実ははっきりしたキッカケがあったわけではない。
妹も進学と同時に上京し、そのまま就職していたので当時実家には両親二人と犬1匹。
両親はきちんとした職業人だったしまっとうに?育ててくれた。大学も出してくれたので恵まれていたと思う。
あえて言うなら、押しつけがましかったかな?
母親は過保護過干渉。
夫婦仲も良くなくて、父親はあまり家にいなかったように思う。

子どもの頃からの鬱屈と、当時の居心地の悪さがピークに来て、以前から考えていたことをその時に実行した感じ。
当時そんなことをする人は居なかったようで、窓口の人も戸惑っていたような。でも何も言われなかったよ。本籍地は特に思いつかなかったので、元の戸籍と同じでした。
その後も家族の問題で「スッタモンダ」したけど、2年ほどでまた上京して結婚したり変化した結果、現在は前より良い親子関係でおります。

分籍とは

 ところで『分籍』って何ぞや、と思われるかも知れません。
分籍とは、その名の通り戸籍を分けること。
例えば、結婚すると、結婚した二人のどちらかが新たに筆頭者になり、新しい戸籍が作られますが、分籍は自分だけ出る場合は自分が筆頭者、一人戸籍になる。
私自身はその後結婚し、連れ合いを筆頭者とした新戸籍に入籍しました。
分籍については下記の記事が詳しく分かりやすいのでご参照ください。

個人的にはおススメ

  さて、分籍してみてどうなったか?
多分、スッキリ!したと思います。(よく覚えていない)
こんなものか、と思ったような。見かけ上や親子関係に変化があるわけではないけれど、ただ、気持ち的にすっきりした。
この、【すっきり】はけっこう大事ではないかと。
親には伝えてなかったし、自分ではもうどうでもよかったのですが、その後両親が離婚、再婚相手と異母弟を入籍した時に知った父が『思うところがあったのかな』と母に話していたと後で聞いた。
その時、分籍しておいて正解だったと思った。戸籍の表記なんてふだん生活している分には何も影響しないけど、気分的に家族3人の戸籍に未婚の娘の名前がいつまでも残っているのもね…。
  冒頭の美容師さんには『自分の子に黙ってそんなことされたら、親としてショックです』と言われてしまったが、なるほどそう感じる人もいるのね!と20年も経ってから反省した(笑)。

  分籍しても困ることは一つもなく(私の場合はむしろ分籍しておいて良かった)、親との関係に悩んでいたりする人はやってみたらいいのではないかと。気持ち的に楽になると思う。個人的には分籍おススメです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?