ままどおる

向上心をこじらせた公立小学校教員 二人の息子を出産後令和元年1度目の復帰 娘を出産し2…

ままどおる

向上心をこじらせた公立小学校教員 二人の息子を出産後令和元年1度目の復帰 娘を出産し2度目の育休中 令和7年度現場に舞い戻る予定 家族と過ごす時間も自分も仕事も大切なんだよなー あーだこーだ考えながら発信していきます。 「今を大切にした先に臨む場所がある」←(不定期に変更)

最近の記事

育休の魔物2

魔物の発生源① ON/OFFのない日々 育休中というのは基本的に家とその周辺が生活の場となる。そして、生活の中心となるのが当たり前だが育児、次に家事。 産休や出産後の育休初期、私は玄関を出て仕事に向かうことからは解放される分、「家事育児を頑張ろう!丁寧に生活するぞ!」なんて意気込んだりしていた。最初は楽しい。育児も大変ではあるがすべてが初めてのことというのは新鮮に感じられて、あれやこれや情報収集をするのも楽しめた。何より我が子は可愛くてすくすく育っていく様子を一番近くで見守

    • カウンセリングに行ってきた

      育休中の「魔物」の発生源については現在思考整理中です、、 今日は先日受けたカウンセリングで気付いたこと、考えたことを残そうと思います。 定期的なカウンセリング 私は2か月に1度定期的なカウンセリングを受けている。 きっかけは2つ。 ①自分の親との関係に悩んでいた。幼少期の親子関係のトラウマを解消したかった。 ②育休中不安定になりやすい自分のあり方に危機感を抱いた。(考えすぎるネガティブ) 車を車検に出すように、自分をメンテナンスするために受けている。これがとてもよい。自

      • 育休の魔物

        こんにちは、2回目の育休中のままどおるです。 午前中の家事を終えて昼食という名の残飯整理を行い、PCの前。 YouTubeで「集中 BGM」と検索してよさそうなものを選びかけました。一緒に再生される写真も綺麗で癒されます。 変化の乏しい私の毎日は音楽を流したり、環境を整えて雰囲気を出したりして場を切り替えると少しシャキッとして集中できます。 今回は育休という素敵な時間に棲む魔物について言葉にしておこうと思います。まず初めに確認しておきたいのですが、育児休業という時間はとても

        • 初投稿から3年…

          はい、でました。私得意の風呂敷広げてそのまま放置。 3年以上放置していたなんて。恥ずかしい…でもこれが私(笑) 再度今日からから始めます。 現在2度目の育休中です。初投稿を書いたときは復帰しフルタイムワーママ時代でした。私のキャパではnoteの投稿を日々の中で継続するのは無理だったようです。そんな気がしてた。それでもそのときのアカウントをえいやっと作ったから戻ってこれたのだから、2020年の私ありがとうということで… 今日から投稿するのは、育休中の自己メンテナンスのための

        育休の魔物2

          私の因数分解

          私、こんなやつです。 2歳差息子2人/共働き/教員/地方出身者 思い立ったら即行動(割と失敗) 向上心高め/体力低め 頑張れる時と頑張れないときの落差ナイアガラ級 風呂敷を広げるのは得意だが包めるの小さじ1杯(積読が物語る) 一人の時間を楽しめるタイプ/いらないことまで察するタイプ(勘違い多し) 形から入るタイプ(試験前は掃除がマスト) 広いところ高いところ好き(ストレス溜まると東京タワーに避難)/巨大建造物好き/韓国語好き/英語話したい(希望) 断捨離/極

          私の因数分解

          ミッションに気づく瞬間

          はじめてnoteを書きます。 ずっと登録していたのに何も書いていなかったのですが、復帰してからの約1年半でたくさんのインプットと自己理解を経て 「アウトプットしたい!しないとダメだ!」 と思うようになりました。内なるミッションに気づいた今日。教員としての自分の経験、子育てと仕事の両立、自分の望む未来を手に入れるためのチャレンジについて今日から少しずつまとめていこうと思います。 あくまで、自分のためのnoteです。読んでくださる方のためになるような内容にはならないと思う

          ミッションに気づく瞬間