見出し画像

Mamiya RB67 proSD

買っちった.

『Mamiya RB 67』について

DSCF5419のコピー

6×7判のいわゆる中判フィルムカメラ
  ・Pentax 67, makina 67, gf670, etc... が有名かな?
機械式のため,”電池要らず”,”頑丈”,”ロマン”と鉄壁の布陣!
  ・デジカメのように露出を測ってくれませんが心配はいりません
  ・露出は自分の目で測るか,できない方は露出計を使いましょう
・主にスタジオ撮影用として販売されていた
  ・故にクソ重い(本体は2kgくらい.レンズ合わせて3kg近い)
  ・スナップ撮影にも使えます(※個人の感想です.効果には個人差があります)
  ・(想像してみてください.2Lペットを抱えてスナップする姿を...)
・(思ったより)安い
  ・最初に挙げた中判カメラたち,平気で20万超えます
  ・Mamiya RB67は大体6~7万が相場です(2021.04時点)

ここまで聞いて,「もうカートに入れたよ!」って方も少なくないかもしれませんが...

私的かっこいいポイントをお伝えします!


じゃん!

画像1

蛇腹です!!!

質実剛健・筋骨隆々・頑健無損・鎧袖一触と称しても差し支えない,そんなカメラから蛇腹が伸びてきます.
これ以上ないギャップ,もう購入画面に進みましたか?いえまだ早いです.

買うのは作例を見てからにしてくれ

画像3

へへっ☺️

画像4

へへへっ☺️

画像5

私自身初めてのフィルム機,というわけでは無いんですが,それでもほぼ初心者なので感光しちゃった写真もお得感があります.???

Mamiya RB67の写真はまた追加するか新しく書きますね!

(余談)
しかも蛇腹機構によるピント合わせによってなんかそこそこ寄れる!体感的にはハーフマクロ無いくらいかな?(128mmレンズ使用)
あと,デジカメでもファインダーを覗いて撮ると思うんですけど(覗いて撮れ),中判フォーマットのファインダーとにかくすごいです.
YouTudeに動画でファインダーを撮ってくれてる人がいると思うので「waist level viewfinder」とかで検索してください.お兄さんとの約束です.

追記を投稿前に書くな

今回使ったレンズ,「sekor c127mm f3.8 」というレンズですが,僕が手に入れた個体はクモリが見受けられ,あまり状態が良く無いんですよね.作例も参考程度と思ってください.

山とか撮りたいので広角レンズを一本持っていたいのですが,そうなるとmamiya k/l 65mmが筆頭になりますかね?

当時の2chとか見てるとsekor50mmはあまりよろしくないようなので...

あとはフィルム代が高いから中判は...って思ってたけど,例えば1本トータルで3000円かかるとして1枚でも3000円以上の価値のある写真を撮ればトントンなので意外とお得かもしれません.(撮れない)


それでは.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?