見出し画像

【脱・仮面夫婦】  自分に寄り添うとなぜパートナーシップが改善するの?

こんにちは!
松浦洋子です。
 
 
 
前回ご案内した

【今年の悩み、今年のうちに・・・】オンラインセッション企画

へのアンケート、
たくさんの方にご記入いただいております!
↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUu1K1veqGSRG5JdeW3JrBNV9bADf-fXXWTGk6LwduugcQeg/viewform?usp=pp_url
 
 
 
年末のお忙しい中、
本当にありがとうございます!!! 
 
 
 
「ぜひ個別で受けてみたい!」
とご回答くださった方とは
早速日程調整に進んでいて、
 
2024年こそは、自分らしい幸せを手に入れたい♡
という読者さんの強い想いを
受け取っているところです。
 
 
 
 
【今年の悩み、今年のうちに・・・】オンラインセッション
は、

あなたのお悩み・モヤモヤのシェア&解決へのヒントを見つける!

という趣旨で、
 

●時間は30分ほど。
●あなたのお好きな日時で(後で調整させていただきます)
●料金は「無料」とさせていただきます。
 
 
 
✔︎「この結婚は間違いだったのかな?」と一人でぐるぐる悩み続けて疲れてしまった方
✔︎ 家事の分担は気持ち良くしてくれるけれど、やることやったらすぐにスマホを触り出して、夫から愛されているという実感が湧かない
✔︎ 夫に本当の気持ちを伝えてみたいけれど、言ったらケンカになりそうで言えない
✔︎ 最近夫婦喧嘩が増えて、子供への影響が心配
✔︎ 家事と育児で1日があっという間に終わってしまい、やりたいことが思うように進められない。自分がダメ人間に思えて落ち込む・・・
✔︎ 離婚した方がいいのかもしれない、と迷う気持ちを抱えている
 
 
 
などなど、

「夫婦や家族のことで一人でもんもんと悩み続けてもう限界!」

という気持ちになっている方
 
そして、何より

「今あるモヤモヤをスッキリさせて新年を迎えたい!」

という方に来てほしいなと思っています。
 
 
 
ご興味のある方、
「何だか気になる!」と言う方
「年内は難しいけれど、年明けならぜひ参加したい!」
と言う方は、
こちらのアンケートにご記入くださいね^^(今週末まで)
↓↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfUu1K1veqGSRG5JdeW3JrBNV9bADf-fXXWTGk6LwduugcQeg/viewform?usp=pp_url
 
 
 
 
 
●さて、前回は、
無理せず自然体な自分でいられるパートナーシップを築くために
最初のステップとして、
 
ネガティブな感情が湧いてきたら
立ち止まって

「今〇〇と感じているね〜」

と自分に声をかけてあげて
自分に寄り添ってください、
とお伝えしました。
 
 
 
 
 
自分にたっぷり寄り添って、共感して
自分の中にホッとできる「安心感」を感じられてから、
「じゃあどうしようか?」
を考えてみると、うまくいくんです。
 
 
 
 
 
これね、実は先日
時々通っている接骨院のロビーで
ある親子の様子を見て、
まさにそうだよね!
と思ったので、シェアさせていただきますと・・・
 
 
 
 
 
2歳くらいの女の子が
ロビーの小さなパイプ椅子で遊びたがっているのを
お母さんがたしなめて
「ダメだよ〜」
と椅子をとり上げようとするのですが、
 
女の子は、それに納得できない様子で
泣き始めるんです。
 
 


 
 
ちょうど帰る時に、その親子の横を通ったので
私はちょっとお節介と思いつつも、
泣いている女の子に
「椅子で遊びたいんだよね?」
と声をかけると、
なんとピタッと泣き止むではありませんか・・・
 
 
 
 
 
この、
「椅子で遊びたいんだよね?」
の言葉が、その女の子は欲しかったんだな〜
と、すぐに理解できました。
 
 
 
 
小さな子供が泣くのって、
実は「椅子で遊びたいから」
というのもあるかもしれませんが、
 
それと同じくらい

「(お母さんに)この気持ちをわかってほしい!」

という気持ちからでもあるんですよね。
 
 
 
 
一旦誰かに

「遊びたいよね」

と気持ちを受け止めてもらえると、
子供は安心するんですよね。
 
 
「わかってもらえた!」と・・・
 
 
 
 
子供だけではなくて、
大人だって同じです。
 
 
子供と違うのは
大人は自分で自分の気持ちに寄り添えるのですから、
ここをぜひやってみてほしいのです。 
 
 
 

【自分の気持ちに寄り添うのは何のため?】

 
 
「こんなこと思ってはいけない」
「早くポジティブにならなくちゃ」
という気持ちも、もちろん
わからなくはないですし、
 
いわゆる「感情の上書き」をすることで
一時的に気分は良くなるかもしれませんが、
 
本質的なところでは
問題は全く解決されないままなんですよね。。。
 
 
 
 
そして、何より
ここをすっ飛ばしてしまうと

本当に望んでいることが

わからないままの状態が続いてしまうのです。

 
 
 
 
理由は、

感情は自分を知るための情報がたくさん詰まっている

からです。
 
 
 
 
最近は脳科学の領域でも
明らかになってきているようですが、
 

本当は何が好きで、何が嫌いか?

無意識の領域に隠されている
あなたが心から望んでいる状態は
「感情」が教えてくれているんですよ!
 
 
 
つまり、「心が揺れた時」が
自分の本音を知るチャンスなんです。
 
 
 
 
心が揺れたら、ぜひその奥にある
あなたの「願い」は何か?
を自分に問いかけてみてください。
 
 
 
それこそが、あなたの本音なのですよ!
 
 
 
 
●話を戻しますが、
自分軸を持つために大事なのは、
 
まず、ネガティブな感情や
自分が苦手なことや嫌なことを
しっかり受け止めてあげること。
 
 
 
やりたくないなと思ったら、
まずは、

「やりたくないよね〜」

と自分に声をかけてあげてください。
 
 
 
そして、もう一つ大切なポイントは、 
何か嫌だな、やりたくないな、
と思うことがあっても
 

自分で決めているという感覚をつこと

 
 が大事なのです。
 
 
 
 
ここを意識して行動を選択することで
自分軸が育まれていきます^^
 
 
 
例えば、家のお掃除やんなきゃな、
やりたくないな、、、
でもやらなくちゃ、
 
と、この流れで掃除を始めると

「やらされ感」

に苛まれて、ともすると
罪悪感を抱くことにもなりかねません。
 
 
罪悪感って、自分を裏切っている感覚から
生まれると言われています。
 
 
やりたくないと思いながらやっている状態は

「自分への裏切り」

に等しい行為なんですよね。
過去の私はよくやっていましたけれどね^^;
 
 
 
では、どうしたらいいかと言いますと、
 
「掃除やりたくないな」
と思いながら
そのまま流されて掃除に取り掛かるのではなくて

意志を持って選択してみてほしいのです。

 
 
 
この場合の選択肢としては
 
⚫️やりたくないからやらない
⚫️やりたくないけれど、家族が快適に過ごすことが私の喜びでもあるから、自分と家族のため(と自分で決めて)チャレンジしてみる!
⚫️やりたくないので外注する
 
という感じでしょうか。
 
 
いづれも「仕方なくやる」ではなくて
前向きな選択になっていますよね。
 
 
 
 
掃除に限らず、
全ての行動をする前に
できれば一旦立ち止まって
「やりたいか、やりたくないか?」
を自分に問いかけて、
「意志」を持って選択してみてください。
 
 
 
 
繰り返しになりますが、
最幸のパートナーシップを築くために
まずするべきことは、

「自分に寄り添うこと」

 
 
 
 
そのためにやるべき最初の一歩は

どんな気持ちも否定せずに優しく受け止めること

 
そして、

「自分が選択している」という感覚を持って行動すること

がとっても大事です。
 
 
 
自分軸って、こういう丁寧な

「自分への共感」

自分自身にしてあげることで
育まれるのです^^
 
 
 
「本当に望んでいる幸せ」や
「本当にやりたいこと」が
見つかれば、
 
その延長線上に

無理しない自然体なあなたらしい幸せ

手に入れることができますよ!
 
 
 
とは言っても、
なかなか一人でやるのは難しい
イメージができない
と思われている方も多いのではないかと思います。
 
 
 
そんな方のために、
「どうして自分軸を整えるとパートナーシップが改善するのか?」
を、もう少し深掘りして詳しくお伝えするための
単発セッションを1月に開催します!
 
 
 
募集を
●12月25日〜4日間
にしようと思っていますので、
気になる方は、12月25日のメルマガをお見逃しなく!
 
 
 
 
今日も最後までお読みくださり、
ありがとうございました。
 
 
あなたとあなたのご家族の
さらなる幸せを、
いつも応援しております🌈
 
 
 
 
幸せパートナーシップコンシェルジュ
松浦洋子

 
  

<お受け取りがまだの方へ!>

無料PDF冊子です。
↓↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?