見出し画像

空を見上げよう🌈

気がつけば、
あんなに朝から暑い暑い言っていた夏も終わり、ひんやりした乾いた風に冬を感じ始めました。

いつもの朝の珈琲も、アイスからホットに代わり、肌寒い朝のスタートを芯から温めてくれています。

夏至を過ぎると、日照時間が徐々に短くなってくるけど、日の当たらない時間が長くなるほど鬱々とした人が増える気がします。
冬季うつ病ってのがあるくらいですもんね。
北欧では極夜を心地よく過ごす生活の知恵があったりしますが、日本でも鬱々としやすい時は北欧の人々の暮らしを参考にしたら良いのではないかな、なんて思ったりします。

私はというと、最近は職場の人員不足&業務量過多、現状を知らない人達からの論点のズレた苦情、でっち上げの誹謗中傷等で、心身ともにお疲れ気味です😢
いつもならスルーできることが出来ない時は、「あぁ、疲れてるんだな」と感じます。
自分の休息時間が取れたらいいんですが、すぐには対応することが出来ない日も多いので、そんなときはとりあえず空を見上げるようにしています。

気持ちが落ち込んでくると、どうしても下を向きがちになるので、とにかく上を向くだけでも少しは気持ちが上がっています。
先日は見上げた空にきれいな虹がかかっていました🌈
こんな素敵な奇跡に出会えると、悩んでたことなんて吹っ飛んじゃいますね。

季節の変わり目で情緒不安定はなりがちで、年末に向かって世間も忙しなくなりますすが、たまには移ろいゆく空を眺めるのも良いですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?