見出し画像

東海道新幹線N700S

今朝、東海道新幹線のぞみN700Sの7号車に乗った。のぞみ7号車はS Work車両となっており車内でのパソコン操作を前提にした車両で、高性能Wi-Fiが飛び、キーボードの音や通話などもある程度許容されている。最新型のN700SはN700と異なり各座席にコンセントが備えられ利便性が高まっている。

私の場合、車内でパソコンを駆使するわけでもないのだが、現在のぞみ7号車の予約はネットでしか出来ずビジネス客前提なので家族連れに遭遇する確率が相対的に低いしホームの階段が近いこともありよく利用する。

で、今朝予約したのぞみはN700Sであった。予約する時、N700としか表示されてないのでN700SかN700か分からないのだが、N700Sだと少しだけ嬉しい。

今回もいつものように座席番号を確認し座席に腰を降ろしスマホでニュースをチェックしてると違和感を覚えた。

東海道新幹線の東京行きの普通車はご存知の通り

進行方向↑富士山側 ED CBA海側

となっており、私はE席、DCBは空席だった。A席に人が座っていると何となく視界に入ってくるのだが、今回は脚しか見えなかったのだ。

噂のパーティションに初めて遭遇した。


N700Sパーティション

要はB席を潰してパーティションで半分に区切り、A席とC席は1.5人分のスペースが確保出来る。特に窓側のA席はプライベート感が増す。

1,200円プラスすれば予約出来るらしいけど自分の場合は必要性があるのか迷うところ。

7号車の喫煙室も会議室みたいになってるし、喫煙室も全部廃止されるとのこと。喫煙車両が存在してた時の事を思えば隔世の感がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?