見出し画像

幸せの感じ方

今の貴方は幸せですか?

今回は貴方に幸せとは何かを再確認してもらう為の記事を書きたいと思います。

日本人は幸せ?

先日、ある指標を目にして納得しました。
それが、幸せな国ランキングです。

いろいろな指標をまとめてランキングにしたらこんな感じってやつですね。
因みに、順位は51位となり先進国では最下位であり去年より4位下がったようです。

貴方自身は幸せ?

貴方自身が最近感じた状態はどーですか?
日々の忙しさや、人との関係性や、後は運など…満足度はどーですか?
周りの友人や同僚と比べたら、まだ良い方かなぁ…?
と考えた貴方は、次の文を読んでくださいね。

ランキング社会

最初にご紹介した幸福度ランキングや、周囲と比べる感覚はとても自然な行動ですし、否定する気は全くありません。
(私も気になったから目に止めて読んでました)

ですが、幸福度の高い国の多くの方が、他人と比較した幸福度では無く、自分自身にとっての現状を答えている割合が高いのです。

幸せの感じ方の違い


他者から見た自分がカッコ良ければ満足だったり、裕福ならOKと考える事が多いですが、それは本当の意味での自分の物差しでは有りません。

優越感を得られるからこその、満足度なので、出来ることなら自分の示した目標の達成度や充実感などに着目して欲しいのです。

心理的安全性

ここ最近で、かなり急上昇しているのが、心理的安全性です。

心理的安全性とは、人が自分の考えや感情を自由に表現し、他の人と意見を交換する場で、恐れや不安を感じることなく、受け入れられる環境のことです。

例えば、友達や家族と話す時に、自分の意見や感情を素直に伝えることができて、それが尊重される状況が心理的に安全な状態です。それによって、人々は自己表現をしやすくなり、自信を持つことができます。

これにより、自分の居場所と感じる事ができ、安心感や幸福感を得られるのです。

本当の意味での幸せ

ここまでいろいろと話して来ましたが、私が思う幸せとは、やりたいと思う事に挑戦が出来、信頼できる仲間や家族が居て、最低限の生活が出来る事がまずはスタートラインだと思います。

状態には程遠いと思う方は、お金や権力を考えるよりも、まずは基礎的な状態をしっかりと目指しませんか?

一人で悩まずに話しをしよう


私もここでつまづき、落ち込んでいましたが、人は誰かと話す事でアウトプットしながら頭の中の整理をしていくものです。
身近な方に相談し考えを伝えつつ整理してみてはいかがでしょうか?
もし、身近な人に話しにくい場合は、私にお手伝いさせて下さい。
今までの実体験や経験を余すことなく活用しお手伝いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?