冷凍みかん

管理部の隅でデータ解析をしている博士。 個人的に気になることを調べてまとめています。

冷凍みかん

管理部の隅でデータ解析をしている博士。 個人的に気になることを調べてまとめています。

マガジン

  • 創薬に関する調べ物

    お薬を作るためにどんなことがやられているのかをまとめています。

  • 企業に関する調べ物

    業界研究や比較、会社に関して気になることをまとめています。

  • データ解析

    データ解析で気になったことをまとめています。

  • 生物に関する調べ物

    ゲノムや遺伝子、タンパク質に関する気になったことをまとめています。

  • 植物に関する調べ物

    花や野菜、果物について気になったことをまとめています。

最近の記事

GW明けに働きたくない気持ちの理由を考える

概要人類皆そうだと思うのだが、GWのような長期休み明けは「明日から仕事か。働きたくないなー」という気持ちが生まれてしまうものだと思う。 けれども、「休み明けに働きたくない」という気持ちはあまりにも大雑把すぎて、「なぜ働きたくないか」という理由を明確にしきれていない。 特に私は割合仕事が好きで、いろいろなことを進めることに対してワクワクしていたはずなのにこのような気持ちが生まれてしまうことが釈然としない。 なので、「なぜGW明けに働きたくない」と言ってしまったのか、書きなが

    • 博士課程に進んだのは、魔法使いになりたかったから

      アカデミアや会社の研究部署にいると博士持ちの人の方が多く、さほど博士号を持っていることに特別感を感じることは少ないです。 しかし、昔からの友達や新しく知り合った人とお茶をするときに、「なんで博士課程に進んだの?」と質問されることがあります。 偶々、「その時に興味があったことを突き詰めた」とか、「博士号があった方がお金がもらえるかも」とか、「国際社会で生きていくためには〜」など、直裁な理由はいくつか思いつくのですが、自分自身の原体験として博士に進んだ理由を考えると「魔法使いに

      • 博士能力の求められ方には2つの側面がある様に思う話

        こんばんは。冷凍みかんです。 前回、唐突に自分の考えをnoteに書いてみたところ頭の中がだいぶ整理された気がしたので、また考えていることを書いてみようと思います。 今日は博士取得者の就活では二つの側面が見られている様に思う話です。色々考えながら書きつつ、すでに議論されていることである様にも思います。それぞれ自分の中の独断と偏見も大いにありますので、あくまで傾向としてその様に感じる人がいると見ていただければと思います。 博士新卒の時に、ベンチャーに行こうか大企業に行こうか考え

        • アカデミア→ベンチャー→大企業へ移ってわかった、それぞれの良し悪し

          初めまして。冷凍みかんです。 私は、2019年に大学で博士 (化学系) を取ってからアカデミア→ベンチャー→大企業というステップを踏んで、現在管理部門でデータ解析に従事しています。 2024年を迎えて、私自身のキャリアパスを振り返り今後の考え方を整理したいこともあり今までの経験を一度まとめておこうと思いました。特にベンチャーから大企業へ移った経験のある方はあまりいない様に思いましたので、それぞれのメリット・デメリットを記せればと思います。 もし、博士を今後取られる学生の方や

        GW明けに働きたくない気持ちの理由を考える

        マガジン

        • 創薬に関する調べ物
          0本
        • 企業に関する調べ物
          0本
        • データ解析
          0本
        • 生物に関する調べ物
          0本
        • 植物に関する調べ物
          0本
        • キャリアパス
          1本