見出し画像

⑨私がハッピーリタイアするまで!『毎月稼ぐ力を身につける』

⑨私がハッピーリタイアするまで!
【毎月稼ぐ力を身につける】

トヨタ自動車を56歳で早期退職して沖縄に移住。
お気楽リゾートライフを送るまでに
私がしてきたことを大公開!!
************
第9話
【毎月稼ぐ力を身につける】
ですが、

3つくらい方法が有ると考えています。

1.再就職、アルバイト
 一見、堅実そうに見えるが本人に専門的スキルや能力が無ければ
 長くは務められない。又、時間的拘束が伴う割には収入は少ない。
 しかし、初期投資不要。何も考える必要が無く働いた時給はもらえる。

2.在職中に培ったスキルや知見を基に独立起業
 能力の有る人ならやり甲斐も出来、良いクライアント獲得出来れば
 在職中と同等以上の収入を得ることも可能。

3.自分で勉強した事、得意な事、趣味などを活かして独立起業
  商品、サービスとして提供。
 
1は除くとして、
(1は時間的拘束はそのままに収入が減るだけだから)

2,3で起業する時に一番大切な事は何でしょうか?

起業する年齢とその時の資金力、情熱の大きさにもよりますが、
定年を見据えるくらいの年齢で有れば、

初期投資を最小限に抑える事だと思います。

実際にお店や事務所を構えて仕事を始めようとすると
少なくとも数百万~数千万円のお金が必要になります。

リアルビジネスはマイナスからのスタート

つまり、マイナスからのスタートとなり、
回収するのに数年~10年位は
お金が回っているだけで、
本当は儲かっていない
という事になります。

なので、起業する際の業種選びは、
・初期投資が最小限 ⇒ 店舗や設備が不要
・運転資金が最小限 ⇒ 在庫、配送が不要
・場所、時間にとらわれずに出来る仕事
だと考えています。

そんな仕事(業種)有るの?
と思われるでしょうが、
有ります。

知見やサービスをオンラインを通じて提供するお仕事。
(例)オンライン外国語教師
   オンライン投資塾
   オンライン事務代行
   オンラインパソコン教室
   オンライン税務相談

ご自身の持つスキルや知見、趣味など含めて
得意なモノをオンラインで提供する事を
考えてみると色々と有ると思います。

私もストアカでオンライン講師をしています。
参考にして頂けると幸いです。

https://www.street-academy.com/steachers/549229?conversion_name=direct_message&tracking_code=ef4e010dc6e9f715582c09a3bd0e013a


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?