見出し画像

【まだまだあるよ】続・ラクに楽しく当選するコツ伝授編⑥懸賞&抽選会

抽選会の無駄のない楽しみ方

12月です!
クリスマス抽選会、歳末抽選会の季節がやってまいりました!

今まで行ったことのない商店街やショッピングモールの抽選会にチャレンジしてみようという方のために、今回は基本的な抽選会の注意事項を挙げてみます。
せっかく並んだのに参加資格に合わなくて買い直し、並び直しをして無駄な時間を使わないよう、これから挙げる注意事項を参考にして楽しんでください。
注意事項は各ショッピングモールまたは商店街に掲示されているポスターやホームページで確認してください(店員さんではわからないことが多いです)。

①対象外店舗の確認
 金券ショップやサービスカウンターなどは容易に想像が付くのですが、た   まに大型人気店は不参加の場合があるので要注意です。

②抽選会場の営業時間、参加できる人数
 店舗が開いていても抽選会場はすでに終わっている、またはまだ開いていないということがあります。無駄な時間を省くために要チェック。
 また、特に最近は「先着○名まで」と決められている抽選会が増えてきています。どうしても参加したければ開店直後に行って早く買い物を済ませましょう。

③レシートが抽選券になる場合、複数枚のレシート合算の可否
 その場でガラガラする抽選会ではレシート合算不可は少ないのですが、箱にレシートを入れて応募するタイプの抽選会では案外多いです。

④店頭で抽選券をもらう場合、抽選券がまだあるかどうか
 特に商店街では各店舗に割り当てられる枚数が決まっていることが多く、せっかく買い物をしたのに抽選券が終わってしまっていてもらえない、ということがあります。
本来は買う前に「抽選券まだありますか?」と尋ねるのが一番確実なのですが、恥ずかしがり屋さんのために、まだあるかどうかのチェック方法をお教えします。

 ❶店頭に抽選会のチラシが貼ってあるかどうか
  きちんとしている店舗は抽選券の配布が終了するとチラシを外します。更に親切な店舗だと「抽選券の配布は終了しました」と、店頭かレジのところに掲示されています。チラシが貼っていない店舗ではここで確認しましょう。

 ❷遠くからレジを観察
  チラシが貼ってあっても剥がし忘れていたり、お店が忙しくて剥がすヒマがないという店舗もあります。不安に思ったら、レジから少し離れた場所からレジを見て、店員さんが抽選券を渡しているかどうか確認しましょう。多めに買っているお客さんの時に渡していなければ、終わっている可能性が高いです。また終わっていなくても、店員さんが忘れていたり、抽選会に興味がなさそうなお客さんには渡さなかったりする可能性もあります。(こういう場合はやはり恥を捨てて「抽選券ください」と言わなければなりません)

 ❸非日常的な商品を扱っているお店に行く
  食品や日用品のお店は、利用人数が多いのであっという間に抽選券がなくなります。それに比べ、その店で扱っている商品を購入する頻度が少ない、特別なものを売っているお店は来客数が少ないので、抽選券も結構残っている確率が高いです。他にお客さんがいなければ、抽選券の有無も尋ねやすいでしょう。スクラッチや三角くじなどは、案外こういうお店に当たりが隠れているものです。(私がUSJ旅行を当てた三角くじを引いたのは高級ランジェリーショップでした)

私が行こうと思っている抽選会のお知らせを貼りました。参考にしてみてください。

時間や買い物の無駄を無くし、効率的に抽選会を楽しみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?