見出し画像

売れてる会社は OTV<LTV

こんにちは
CLAVISの松田です。

OTVとは、One Time Value
LTV
とは、Life Time Value


住宅会社に置き換えて訳すると

『新規集客』『OB集客』


コロナが流行る前までは、新規集客にお金をかける工務店やハウスメーカーがどんどん売上を上げていました。

ただ、最近はいくら新規集客にお金をかけてもなかなかお客さんは来ません。


今、売上を上げている工務店さんの共通点といえば、新規集客にお金をかけている会社ではなく、OB(契約客)にお金をかけているということではないでしょうか?

これは、住宅業界だけではありません。ネットフリックスや音楽配信サービスなどを筆頭にした、サブスクリプションのサービスも同じことがいえます。

ファンになって頂いたお客さんにもっと満足頂き、紹介を生む。この流れが好循環を生んでいます。


例えば、アフターサービスの回数を増やしたり、OB様向けのECサイトを作ったりと、引き渡しをしたお客さんとの『接点』を多く作るのがポイントですね。


新規集客はお金もたくさんかかります。
費用対効果も悪い為、次から次へと新しい集客を模索していくのも大事ですが、

OTV>LTVだった費用をOTV<LTVへとシフトしていく事が求められていると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?