見出し画像

【Research】 文字のデザイン(Radim Pesco作「Mitim Gamma」)

今回は,文字や記号のデザインについてご紹介します。


【 1 - 25. Mitim Gamma 】

こちらは *Dot Dot Dot Magazine  に掲載された書体,Mitim Gammaです。
本プロジェクトのコラボレーターであり,タイプデザイナーのRadim Pescoが作成しました。
この Mitim Gamma に追加のシンボルとその説明を作成することが今回のオーダーです。

スクリーンショット 2021-07-29 14.37.14

Mitim 書体にはいくつかのバージョンがあり,Mitim Gammaから記号が追加されました。
記号自体には統一感は無くさまざまな雑誌や漫画などのカルチャーから集められています。一見無作為に集められたようですが,リサーチとワークショップの議論を通してどうやら Radim の関係者が各々持ち寄ったものだということが分かりました。
この記号の集められ方や,様々な記号が一つのポスターにまとめられることで,異なる文脈が一つに重なるというところがこのオーダーの興味深い点だと思います。
現在,私たちは Radim 達を真似てグループメンバー内で記号を持ち寄っています。違う文化の中で過ごす私たちが集めた記号はまた違った面白さがあるのではと予想しています。
集めたフォントをどんな体系で扱うのか,どれを選ぶのかなど検討しながら進行中です。

*Dot Dot Dot Magazine
Dot Dot Dot (2000年~2010年) は,Stuart Bailey,Peter Bilak,Jürgen X. Albrechtの3人が2000年に創刊したデザイン/アート誌です。10号以降は,David Reinfurt が共同編集者として加わりました。
カルチャーマガジンとして,世界で活躍するデザイナーや研修者など幅広い職種の人々から支持を集め,グラフィックデザインを中心に,アート・デザインや政治,経済,社会,歴史など学際的ジャーナリズムまで幅広い内容を独自の視点で繰り広げました。


Mitim 書体,かわいいですね。使ってみたいです。
文字や言葉,記号というものは私たちの文化や歴史と密接に関わっています。日本ならでは,私たちならではの記号とは一体なんなのか,そう言ったことを考えるのも面白いですね。(ぱっと思いつくのは顔文字やAAなどかな。٩( 'ω' )و)

コラボレーターであるタイプデザイナー Radim についてはこちらの記事でも紹介しておりますのでぜひご覧ください!

彼の他の作品はこちらからご覧いただけます。
Radim Pesco 公式サイト:https://radimpesko.com/




また,私たちは以下のSNSも随時更新しております!
ワークショップの様子など紹介していますので,こちらもぜひご覧ください。

●Instagram
https://www.instagram.com/geidai_wmdywtl/?r=nametag

●Twitter
https://twitter.com/wmdywtl_tokyo


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?