マガジンのカバー画像

日記/エッセイ

59
日々の生活のことや、感じたこと、気づきを中心に綴っています。 創作や着想についてのこと等なども。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

8月30日(火)

・祖父の葬儀。95で亡くなった祖父。正直に話せば、祖父との思い出は良いものばかりではなかっ…

8

9月27日(火)28日(水)

27日 ・夜中に坊っちゃん文学賞応募作②の初稿の原型を書き上げる。だいぶ荒いし、手直しは必…

11

9月24日(土)25日(日)

24日 ・朝から映画『川っぺりムコリッタ』を観にイッタ。同監督作品の『かもめ食堂』のゆった…

8

9月22日(木)

・最近の朝読書は『小鳥書房文学賞詞華集』と『モグとユウヒの冒険』を交互に。 ・昼 柚子塩…

9

9月21日(水)

・アニメ版の放送に合わせて、部屋で埃をかぶったまま未読だった四畳半サマータイムマシンブル…

11

9月19日(月)

・昼 牛肉ときのことズッキーニのクリーム炒め。肉炒め系に対して、生クリームをあわせるのが…

7

9月15日(木)16日(金)

15日 ・忘却(劇的なことはなかった)。 ・夜 バリカタ豚骨ラーメン。袋麺。 16日 ・昼 バリカタ豚骨ラーメン。豚バラと卵入り。 ・夜 オレンジ風味のペペロンチーノ。振りかけたゆず七味がとても合う。 ・YouTubeのアジカンのAL『プラネットフォークス』のドキュメンタリー動画を観る。タップすれば、簡単に最新曲を聴けてしまう時代において、曲ができるまでの過程(レコーディングだったりの制作風景や時間)はすっ飛ばされがちだけど、そこにはとても多くの人が関わっていて、完成す

9月13日(火)14日(水)

13日 ・昼 鶏五目ご飯ともつ煮込み(レトルト)。 ・映画『パーム・スプリングス』を観る。恋…

3

9月12日(月)

・カーテンを洗濯する。大掃除進捗100%。長かった。 ・昼 五目おこわとスペアリブ(缶)。 ・網…

8

9月11日(日)

・映画『さかなのこ』を観る。とにかく笑ったし 、ほろりとして、グッとくる映画だった。沖田…

5

9月10日(土)

・昼 電子レンジ調理の野菜炒め。というより、野菜蒸し。 ・毛布を洗濯。洗濯機に押し込んで…

5

9月9日(金)

・読書。『ボクの穴、彼の穴』読了。松尾スズキ訳。とてもシンプルな構図で描かれた作品だけど…

6

9月8日(木)

・昼 鶏がら醤油ラーメン。 ・坊っちゃん文学賞の作品執筆。今年は2作、形にして送ろうと思っ…

3

9月7日(水)

・昼 ざる蕎麦。コシがあって美味。3食をペロリ。 ・坊っちゃん文学賞の記事を読む。デビュー後についての田丸雅智さんと白濱亜嵐さんの対談が、とてもリアルで切実で熱かった。大賞受賞者の方々の新作のサプライズまであり、とても良い記事だった。 高野ユタさんの『帯電体質の解決法』の思わず納得させられるような静電気理論(電気が視認できるほどの帯電放電体質なので)のアイデアとコミカルなやりとりに笑った。 山猫軒従業員・黒猫さんの『お弁当』の学校あるあるの『早弁』から広がるワクワクするアイデ