見出し画像

お箸の製作完了しました

お箸の製作が完了しました。
製作を終えてから展示室に陳列するまでの準備に時間がかかりましたが楽しい準備の時間でした。
お箸を作るためにスプーンにまわさず取り置きしておいた材木をやっとお披露目できてうれしいです。

20種類の木の種類の箸を作ると決めて製作に取りかかったのですが、そのうち針葉樹の材を取りやめ、今回は広葉樹の材だけを使うことにしました。
現時点で並んでいるのは、樫、栗、槐(えんじゅ)、鉄刀木(たがやさん)、白樫、南洋桜、枇杷、山桜、樺、欅などで作った箸です。

お正月にかけてお箸をお求めになる方が多いので、今後も継続的にお箸の製作をしてまいります。
箸のサイズは24㎝、21㎝、18㎝の3種類です。今のところ四角箸のみで、全体的に若干、細めに仕上げています。
一般的に、24㎝前後は男性、21㎝前後は女性、18㎝より短いサイズは子ども用とされるようですが、手にあうお箸でしたらどんな長さのものでも良いと思います。

価格については、スプーンと同様に、箸も木の種類によって価格が異なります。
生の丸太から作ったものや、希少な材については価格を高めにしています。
木は平等、という考えから、木の種類によって値段を変えるのは本意ではないのですが、コストがかかった分だけ上乗せしています。

① 山桜、樺、南洋桜、水楢、欅など
24㎝/1,870円   21㎝/1,760円  18㎝/1,650円

② 鉄刀木、白樫、槐、栗、枇杷など
24㎝/2,200円   21㎝/2,090円  18㎝/1,980円

お箸 24㎝・21㎝・18㎝
本日の展示室の様子です


今後も使いやすく美しい木の道具を作るよう精進いたします。

(※価格については、現時点のものです。)


里山の木のスプーン展示室は、木のスプーンゆきデザイン工房が運営しています。