見出し画像

4人の先輩に質問した話 イントロ

子を授かりたいと思った今、この先を見るにあたって、ざっくりばっくり分けると仕事について3段階で悩むポイントがあるなぁと思っています。

1. 妊娠中の仕事
2. 育休復帰後の仕事
3. 5年後10年後の仕事(自分のなりたい姿)

不確定要素が多い中でどれも答えを出すのは難しい悩み、というか答えは分からないまま走るような悩みだと思うのですが、直近いつ突入するか分からない1は意思を人に伝えないといけない類いのもので、しかもわりと喫緊の悩み。
2も、産休に入る前に一旦意思表明をした方がよいと思っているので、授かることができたらそう遠くない未来に言語化しないといけない悩み。

妊娠中どう過ごすかの正解は個人差が大きいので結果論になってしまうと思いますし、私の現在の仕事は化学薬品を扱い体を動かすのが基本の過ごし方である以上、リスクをどう自分で捉え行動するかは個々人の考え方が大きいと思うんですよね…。
ここでのリスクは、労働環境の測定結果的には基準値をクリアしている前提で、それでも多少吸うかもしれない有機溶媒をどのくらい心配するかとか、重いものを持ち上げないをどのくらいの重さからと捉えるかとか、安静にしてた方がいいと本やネットに書いてある中で毎日動き回るのをどう考えるか、とかのことです。

色々な仕事についている妊婦さんが、各々の立場で、近しいことで悩んでいることなんだろうなと思います。

弊部署の女性の先輩は妊娠をきっかけに実験を離れ新しい仕事を始めた方々なので、身近には簡単に参考にできるロールモデルはいらっしゃいません。

そこで、同業の近い職種で働く4人の先輩にお話を伺って、岐路で何をどう考えたのか参考にさせていただくことにしました。
自分のためのメモも兼ねて、このあと分けて書いていこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?