見出し画像

汚れた海の写真を見てやってみた。3

さてさて、1,2の体験をもとに、「私にもできる、できる限りゴミをださない方法」を考えてみた。

先ずはお水編。

私はもうずっとお水は買ってるんですけど、ひと箱10リットル入って段ボールの中にプラの容器があってその中にお水が入っているタイプ。1年半ぐらい前まで1か月で大体40リットル購入して消費してました。(あったかいお茶もこのお水を沸かして飲んでました。)

でもね、ゴミが出るんですよ。大きい箱に2箱(20リットル分)入ってきくるので、段ボール3箱プラスプラの容器が2つ。ゴミは減らしたいけど、お水、どうすればいいんだろう。って思ってた頃、「あ、普通に沸かせばいいのか。」って思ってそれから結構沸かしてます。今もお水は買ってるけど、朝起きて1杯目はこのお水、朝に水道水で白湯をつくって、残ったやつ(冷めたやつ)でお茶を作ってその日飲む分にしてます。そうすることで、今では5か月ぐらいで10リットルぐらい。ゴミも出さず、お財布にも優しい結果になりました。

でも、これって「おうちで」なんですよね。そう。

問題は。。。

お出かけしたとき!定番のマイボトル。ずっと納得いくものがでてなくて、買ってなくって、毎回お出かけしたときに市販のペットボトルに入っているお水を買ってたんですけど。。。。そうも言ってられない&「これ結構いいね」ってボトルが販売されてたので、それをとりあえず買うことにしました。届くまでの間は、MUJIで以前買ってたスープジャーにお水いれて持ち運び。そう。問題は。。。。持っているお水を飲み終わったあとの給水。

私はこの2つのアプリを使ってます!My mizuは日本語対応してるけど、Find water anywhere(Tap)は英語のみっぽい。こちらは紹介文書いてたタロアウトさんのNoteを張り付けしておくので読んでみてください。めっちゃかわいい説明&やる気でます!


これで外出したときのリフィルはばっちり!なはず。。。とか言いつつ、この前リフィルできなかったので、そんなときはもう買っちゃう。「自分に無理がない範囲で」を軸に、ちょっとでもゴミを減らすことを意識しながら生活することを続けていこうと思います。次はお買い物編です😊

ここからは追記なのですが、最近いろんな著名人がもっているこのお水。お水、パッケージ、運搬、すべて理想な感じ。植物から作った「プラの代用」は、今のところさとうきびが一番使われてるっぽいけど、もっと自然にかえるプラの代用品が広まって、きれいな海が保てるといいな~~~

https://justwater.com/


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?